![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/4aebd0719977732950d180d30a2432d8.jpg)
表題の写真は 延岡植物園のコスモス園です。
タイトルのとうり
2015年10月13日 延岡植物園の コスモスの開花状況 を
確認して来ました。
まだまだ 6~7分 咲と言ったところでしょうか
証拠写真 ご覧ください
↓
本日の 川柳一句
コスモスが 揺れてほほえむ 秋の風
広々したコスモス園
秋の深まりとともに満開を迎えることでしょう
まだまだ 当分は 楽しめると思います。
表題の写真は 延岡植物園のコスモス園です。
タイトルのとうり
2015年10月13日 延岡植物園の コスモスの開花状況 を
確認して来ました。
まだまだ 6~7分 咲と言ったところでしょうか
証拠写真 ご覧ください
↓
本日の 川柳一句
コスモスが 揺れてほほえむ 秋の風
広々したコスモス園
秋の深まりとともに満開を迎えることでしょう
まだまだ 当分は 楽しめると思います。
キバナコスモスが混ざっていないのが又素敵です
キバナ君は元気ですからね
植物園に行かれたのですね~♪
明石では 畑にコスモスが咲いていますが
此処は スケールが違いますね~ヽ(^o^)丿
コスモスは 寒さにも強いですので これから当分は楽しめますね。
写真からは、満開に見えるし季節的にも終わりに近い印象ですが、九州の高山では左様なのでしょうネ。3枚目ショットが好いです。
やはり、コスモスは群生の様と風にそよぐ風情に好感します。^^
>コスモスが 揺れてほほえむ 秋の風 / 山K
コスモスや カメラチャンスは 風まかせ / iina川柳
iinaは、きのうに秋の生花を鑑賞してまいりました。それは、また後日にアップいたします。
コスモス、美しいですね。 Best Timing です。
満開よりも6-7分咲きが、穢れを知らぬ乙女のような風情で、なおさら美しさが際立ちます。(笑)
「穢れを知らぬ乙女」は、もはや死語でしょうかね。(汗)
昨年は昭和記念公園に出掛けましたが、残念ながら今年は多忙で無理です。
http://www.msn.com/ja-jp/news/other/%e3%82%b3%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%82%b9%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%a2%a8%e3%80%81%ef%bc%94%ef%bc%90%ef%bc%90%e4%b8%87%e6%9c%ac%e6%8f%ba%e3%82%8c%e3%82%8b%e2%80%a6%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%bb%e6%98%ad%e5%92%8c%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%85%ac%e5%9c%92/ar-AAfdS4q
秋桜 ♪ 山口百恵
https://www.youtube.com/watch?v=QfmLjQ4tFTY
秋桜(コスモス) ♪ さだまさし
https://www.youtube.com/watch?v=hslKwT7yzIo
コスモスの色が澄んでいてきれい!!
空気と光が いいのでしょうね。
倒れないで咲いてくれていますネ♪
ピンクや白が入り乱れて、何とも心優しくなれそうです。
6-7分咲き?もう満開に見えますね。
ヨシヤ。私もコスモス探す旅に出かけたーい。プチ散歩でね。
割と近場にあるみたい。今日聞いてきます。サンキュウ。
日曜日辺りは、人で一杯でしょうね。
こちらは上品な丘の上~のコスモスのようですね。
4枚目はバックが賑やかで熱心に撮影されている方でしょうか?
青空とコスモス 秋のこの景色を見ると心なごみますね。
私もこの位の咲き具合がいいなあ~と思います。
とても好きな情景です、
最近はコスモス畑を見に行って
ませんが、
風にゆらゆらしながらそれでいて倒れない
良いですね(^^♪
コスモス、Kさんの写真のほうがとっても綺麗です。
さっき私も今日撮った写真をあげたんですけど
お恥ずかしい・・・・笑
私が行ってきたのは
71年のエキスポで有名な万博記念公園です。