延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

行縢山登山(3)~”ササユリ”に満足した後は再び頂上

2013-05-24 | 宮崎県の山

   表題の写真は「行縢山頂上」風景
   頂上(左)と雌(め)岳のあいだにうっすらと「可愛嶽(えのたけ)」

頂上から少し下った岩壁の”ササユリ”に満足(詳細は昨日記事ご参照)
その後は再び頂上に向かう  
↓昨日記事で”ササユリ”鑑賞した岩場付近

あっ、未だ ”つぼみ” も有りました。
 後、どのくらいで満開になるのでしょう~?  奥は行縢山・め岳

↓ その岩の上から覗くと眼下に登山口、「むかばき青少年自然の家」

満足々 さあ~帰りましょう


↓そして再び頂上へ


頂上からは、すぐ奥に同じ行縢山・め岳の勇姿

め岳については、一昨日記事を一応ご覧ください ↓
  http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/f724d80f1a3d3d827ef7ae1555869b9f

↓ 行縢山頂上



もう何度も登頂している行縢山頂上ですから
改めて眺望楽しむでもなく得意のボーとしてゆっくり昼食をとりました。

出会ったササユリを思い出しながら頂上を後にしました。
思い出しながら(昨日記事の写真から2枚、再掲です)

下山途中
もう一か所教えていただいた第6のポイントに向かったのですが
途中で道が分らなくなり
元の一般登山道に引き返しました。
でも、予想以上の成果で満足の山旅でした。・・・(K)
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高嶺の花 ”ササユリ”に出会う... | トップ | 高千穂の峰登山(01)~ミヤ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成功、そして・・・ (iina)
2013-05-24 09:14:02
行縢山の頂を極めて、おめでとうございます。
そしてついでに、三浦さんにも80歳でエベレスト最高年齢での登頂を果たし、おめでとうございます。
聞けば、今年に不整脈の手術をしてから、当初の志とおりに登頂したといいますから、勇気を与えてくれました。

数日前のテレビ番組で沈没船から、10億円超を投資して財宝を引き上げて大いに大儲けしたので、他人事
ながら夢のような宝船発見を喜びました。
番組は、後日談として持ち船のスペインが裁判沙汰にして、宝船を探し当てた会社が負けてしまい、総てスペイン
に取られてしまったことを付け加えて幕となりました。
現代は、さまざまに難しい裁きが待ち構えています。<虚し>
返信する
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-05-24 11:38:38
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす川 ̄∠ ̄川 フフフ。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*´ェ`*)ポッ
返信する
Re:成功、そして・・・ (延岡の山歩人K)
2013-05-24 17:32:21
iinaさま

三浦さんの80歳で世界最高峰のエベレスト登頂におめでとうございます~すごいことですね
でも私たちの「日常の常識?」とのあまりのギャップに~「よし俺も」という気持ちに全くなれず
ニュースを拝見して「すごいなあ~」でおしまいです。

一攫○○
 >10億円超を投資して
裁判での結果は投資した10億円に対する対価は、多少考慮されるのでしょうか
それでも得たお宝はやはり「水の泡」と消えますね
世の中に楽して儲かる事って無いですね、汗水流さずして得はあり得ない。
~ついに悟ってしまった(^o^)
でも、埋蔵金伝説の「立山の鍬崎山(くわさきやま)」に登りたい。



「豊」と言う字の成り立ち ホウ~ そうゆうことでしたか
「豆」は
 >植物の豆ではなく、食物を盛る脚付きの臺である「高坏(たかつき)」のこと。
 >実った穂が高坏に山盛りになっているのが「豐」。
そう言われてみれば「豊」と言う字は実に良いカンジですね 
やっぱり「豊」や「福」など、字を見れば何となく心が満たされ穏やかになります。
返信する
いつもご覧いただきありがとうございます。 (延岡の山歩人K)
2013-05-24 17:42:26


めぐみさま
はじめまして、当家の主の(K)です。
ご訪問いただきまして本当にありがとうございました。

 >ちょくちょく見にきてるので・・・・
すでにお気づきと思いますが、
全く遠慮会釈など必要ないところですから、緊張などもなさらず普段着のまま・・・
しかし時々変な”ギャグ”で、頭がクラクラ◎ロ゜;w゜∀ ロ゜w;゜☆ギエッ~となりましたらお許しください。

>またコメントしにきますね
是非お願いします お待ちしています。

これからもよろしくお願いします。

返信する
近くて遠い、行縢山 (大工さん)
2013-05-24 19:13:01
行縢山には、第一回山開き依頼昨年、26年ぶりに登りました。こんな近くの山に、このような、綺麗な花が咲いているとは、思いませんでした。又一つ、楽しみが増えました。

登山を始めて、高所にしか咲かない花を見ることが出来き、感動してます。大工さんも花は好きです。昔からのことわざに、(花を愛する人に、腕の悪い、大工さんは、いない)と言うでしょう。

>農家の人が使う気は、その木ではない・・・

宿題の答え

問題の中に、ヒントが、ありました。

敬様の答え

鋤(すき)
農機具
農繁期
収穫期
ヒント・・・(農家の人が使う)だから、農繁期と収穫期は×。鋤は、昔の農具で、牛や馬で引くもので効率も悪く、疲れるので、今の若い農家は、鋤 ではない。分かりましたかー、(答えは、鋤では、ありませんよーーーって意味)

となると、残りは、農機具の、機になります。
こたえを4個も書くものですから、大工さんのほうが、4個に対しての説明を考えなくてはならず、どっちが宿題をさせられてるかわかりません。

そもそも、鉄砲じゃあるまいし、「数打てば、どれか当たるだろう」の考えがズルイ。テスト用紙に、4個も答え、書けないでしょう。
返信する
人知れず野に咲く花 (延岡の山歩人K)
2013-05-24 21:03:53
大工さん 様
26年ぶりに登った行縢山の印象は?、時移りても自然は変わらないものしょうね
人知れず野に咲く花にはロマンがあり
苦労して登った後、その花との出会いはやはり感動が大きいですね

 >花を愛する人に、腕の悪い、大工さんは、いない
それは初耳ですが、”花を愛する人に悪い人はいない”と伺います
そして腕の悪い大工さんもいないことになりますね~確かに

 >農家の人が使う気は、その木ではない・・・

 >数打てば、どれか当たるだろう」の考えがズルイ
答えがいっぱいの時は自信が無くて困っている証拠ですね
頭が固く、いただいたヒントでも分りません。
大工さんに宿題出してしまって、申し訳ないです。
シャンプーの後に ” ハミング ”を塗ってみますか・・・・ね

困ってます~どなたか助けていただけませんか? (^o^)
返信する

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事