今年度初の「ミヤマキリシマ」鑑賞登山は高千穂の峰
実は今年初めに(2013年1月末)登山したばかりっです。
かってはこの地に有った「霧島神宮」ですが
たびたび噴火によって焼失被害を被っていたため、今の地に移転したと
伝えられています。
西の「日光」とも言われるその社殿の美さは、素晴らしいです
「坂本竜馬」も新婚旅行で参拝に訪れ、その後で
この「高千穂の峰」にも登山したと言われています。
表題の写真は、その霧島神宮跡「天孫降臨神籬斎場」です。
ちょうどミヤマキリシマが見頃でした。(F)さん撮影です。
今日は残念ながら曇り空ですが、幸いにも雨の心配はなさそうです。
↓ 今年初めに(2013年1月末)登山した時は素晴らしい青空
↓上の写真と同じ場所「高千穂河原」ですが
今日は、ご覧の様に「ミヤマキリシマ」が満開
↓これから出発です
表題の写真と同じく「霧島神宮跡」でこれから登る「高千穂の峰」を
背に記念撮影
お気づきのとおり、今日の登山はインターナショナルチーム
ゲストは Mrマニー 出身地:Germany ヨロシクネオネガイシマ~スデス
↓出発の記念撮影 下の写真(1枚)Fさん撮影
↓先ずは、森林帯の中の階段道
森林帯を抜けると火山灰の堆積によって平滑化された登山道
↓足元に咲く「ミヤマキリシマ」に癒されながら
今日の登山道は、堆積した火山灰が乾燥してサラサラ
足をとられてすごく登り難い(そういえば最近雨が降っていない)
↓ほらっ頑張れ~下の写真(1枚)Fさん撮影
↓OH-Wonderful~「オハナキレイデ~す」
↓
どれどれ 確かに
↓ 足元の岩にへばりついて咲く「ミヤマキリシマ」が実に色鮮やかで美しい
お鉢が近くなってきましたよ
御鉢の南西側斜面~見事な「ミヤマキリシマ」
↓の写真(1枚)Fさん撮影
今年(1月末)登山した時は1時間弱でしたが
今日は灰が乾燥して登り難くおよそ65分位要して
御鉢の稜線に辿りつきました。
お鉢周りの火口壁のミヤマキリシマが見事でした。
↓火口壁に咲く~
素晴らしいミヤマキリシマの群生にあちこちから歓声が聞こえる程
続編(明日)は、御鉢をまわりながら火口壁のミヤマキリシマをゆっくり
ながめてみたいと思います。・・・(K)
きれいです。
後半は、富士山を登ったときの景観によく似ています。でも、五合目から上は草木はありません。ラストは御殿場口
からのルートで寄れる宝永山の火口のようです。
三浦さんが登頂したエベレストではありませんが、ヒマラヤ登山を扱った夢枕獏の『神々の山嶺』は、面白かった
です。登山描写が巧く、「山があるから.登る」の名言を残したジョージ・マロリーがエベレストに初登頂に成功した
のか? マロリーの遺体とカメラを発見すれぱ謎を解けるという謎解きもからめ、山岳小説に仕上がっています。
http://www.noguchi-ken.com/M/2001/04/post-18.html
山好きの方のブログでないと、中々季節に目にすることのない花です。
少し調べたら、薄いピンクや赤い色も存在するのですね。
花壇に緑化の為植えてある皐月が、手入れが悪く木が衰えて来ていて、全部入れ替える必要があります。
昔なら自分でやるところですが、業者に頼もうかな~。
写真を拝見しながら、そんな事を考えてしまいました。
東北での用事を済ませて戻っておりますが、ぎっくり腰が悪化し毎日寝たり起きたりで、予定はキャンセル。
でも、ジャキー・チェンの最後のアクション大作「ライジング・ドラン」が24日までであらかた上映終了とのこと。
無理を承知で新宿の「シネマスクエアとうきゅう」の上映最終回に行って来ました。
いやぁ~、行って良かったです。
声を出して大笑いの連続でした。
お客は12~3名しかいませんでしたので、遠慮なく騒いで参りました。
中国語、英語、フランス語が入り混じり、海賊の登場シーンでは何故か日本語までも飛び出しました。
ジャッキーのサービス精神ですかね。
昔、中国の秘宝を奪い去ったフランスなどから、豊かになった中国人がオークションで買い戻し国に寄付する内容は少々痛い話。
ジャキーは「JC]という大物美術品泥棒だったり、韓国の俳優「クォン・サンウ」が出演していた為か、日本が「古文書」を韓国に返還した話を盛り込み、まるでむかい日本が朝鮮から盗んだような内容に受け取られかねず不快。
韓国の「教科書」では、日本のほとんどの地域は、その昔、偉大なる「大韓帝国」の領土だったと書かれています。
現在韓国に歴史的遺産が何も無いのは、「日帝」が全て奪い去ったと彼等は信じています。
本当は眞逆で、飢えに苦しむ土民生活を日本国内と等しく近代化し、奴隷制度も廃止し、学校も建てて義務教育を行い、住民の半数近くが文盲だったのを読み書きができるようにしたのが真実なのですが。
今の日本における最高権威学校である「東京大学」は、旧帝国大学なのですが、帝大は全部で9校作られたのをご存知ですか?
作られた場所の順番を列挙せれば
1東京(1886) 2京都(1897) 3東北(1907) 4九州(1911) 5北海道(1918)
6京城(1924)
7台北(1928)
8大阪(1931) 9名古屋(1938)
大阪や名古屋より早く、「京城 ソウル」「台北 台湾」に建設しており、当時の日本人が朝鮮や台湾を如何に大事にしていたかが伺われます。
台湾は現地人との戦闘の末の植民地化でしたが、西欧列強のいわゆる搾取の為のものではなく、日本国領土の拡大、日本人と同じように寓する政策でした。
その為、初め抵抗した住民たちも日本人を信用し、日本国による統治を歓迎したほどでした。
今でも日本人は、台湾では優しく接してもらえ、親日で震災の寄付金も他より群を抜いていました。
しかし、日本政府の対応はミンス政権であった為、ひどく失礼なものでした。
もう一つの国については、語りたくもございません。
戦後のどさくさに武装解除された日本軍の武器を奪い、日本国を乗っ取った輩には怒りを禁じ得ません。
学校が教えてくれない「日本の正しい歴史」を我々は勉強し、後世に禍根を残さないよう、しっかり伝えていくことが不幸な戦争で亡くなられた多くの先人達に対する供養だと思います。
韓国岳の方ばかりと、思ってました。K様は、何処の山でも、開花時期に行けて良いですねー。ウラメシーヤーじゃなく、裏山しいーです。
大工さんは、ビンボー暇なしで、明日も仕事です。あと6日、頑張っどー。打ち上げ飲み会を楽しみに!
富士山も世界文化遺産(自然遺産では無いですね)に当確が出ましたね
おめでたいことですね
とは、言ってもますます富士山との距離が遠のきました。
当面は登山者が多いでしょうね
>三浦さんが登頂したエベレストではありませんが、ヒマラヤ登山を扱った夢枕獏の『神々の山嶺』
私は、この本読んだことは有りませんが、興味深い内容で面白そうですね
大変申し訳ありません読んでないのでストーリーの全容が分りませんが
リンク拝見する限りでは「チョモランマ」のことの様で =「エベレスト」と思いましたが・・・
それと単純な疑問ですが、「カメラの中に有るフィルムを調べれば・・・・
フイルム1本で36枚撮り~程度でしたが
従って登山中の大半の記録(フィルム)は、別に保管されていたと考えるべきではないでしょうか?
変な疑問で~すみませんね(^o^)
笑撃~首相刺さる
衝撃的な笑撃ですね
たま珍でも傑作の部類と思いますが、いつものことながら
iina様の笑撃画像にはあきれてしまいます。
あQさま
東北出張お疲れ様でした。 ぎっくり腰が悪化されたとか
こればかりはいくらアルコールで消毒してもダメなようです。当面はご安静に~!!
ジャキー・チェンの最後のアクション大作「ライジング・ドラン」
大笑いでストレス解消できたと思いきや
その後、
>昔、中国の秘宝を奪い去ったフランスなどから・・・
>まるでむかい日本が朝鮮から盗んだような内容に受け取られかねず不快。
○国、韓○の誤った「歴史認識」に対する憤りを感じますね
他の国(ex:フランス)に対しても昔のことをグダグダと述べているのでしょうか
とにかく正しい歴史についての詳しいご解説
ありがとうございました~とても参考になりました。
このままでは、将来がますます不安ですね
高千穂の峰
今年のミヤマキリシマは、ここ10年くらいの内では例がないほど素晴らしいと言う事です。
やはり新燃岳の火山灰が影響しているのかもしれません。
>K様は、何処の山でも、開花時期に行けて良いですねー
KさんはKさん(計算)がしっかりできてますので・・・
>あと6日、頑張っどー
○○やっどー 鹿児島の言葉ですね、大工さんは出身は鹿児島ですか?
打ち上げ楽しみですが
「森伊蔵」は、もう無くなったでしょう霧島で一杯
そこで中国から奪われた秘宝を見つけ、その後行動を共にするお嬢様に対し考古学者の中国小姐が、返せと怒りをぶつけていましたね。
まあ、映画ですので「貴方の言うことはもっともだが、銀行に差し押さえされているから無理」とか~
ラストで何故か「お返しするわ」で大団円。
細かいことを追求してはいけないのが、「ジャッキー」の映画でしょうが、昨今は微妙ですね。(笑)
久し振りの映画でしたが、又病みつきになりそうな悪寒がします。予告編やチラシを見るとそそられますね。
トム・クルーズのSF「オブリビオン」は昨日からですので、病欠中ですが週明けにでも見に行きますか~(笑)
急な東北行で予約してあった歌舞伎座の5月公演が見られませんでした。桟敷席だったので残念。
急場で、周りに行く人もなく勿体ないことを致しました。
本日も「寝曜日」の予定ですが、人間健康が第一だとつくづく思い知らされますね。
(K)様もお身体をご自愛下さいませ。
あQさま
ジャキー・チェンの「ライジング・ドラン」
さらに解説の続編で・・・大団円まで ありがとうございました。
製作者も、さすがに微妙な世相までは反映できませんね
映画もTVドラマも一旦観だすと、次々みたくなるもにおですね
トム・クルーズの「アウトロー」もみたいですが、「オブリビオン」また前評判も高く、面白そう
腰が治ってからおこしください。
>人間健康が第一だとつくづく思い知らされますね
>(K)様もお身体をご自愛下さいませ。
仰せのとおりだと思います。どこかのCMじゃないですが
「健康ほどありがたいものはないですよ」~と、全くそのとうりだと思います。
私はアルコールで消毒できませんので、その分気をつけます。
ありがとうございます。
中学校以来の高千穂の峰は、火山灰の影響でイメージも変わりましたが、あのミヤマキリシマは素晴らしかったですね。
10年に一度という、あたり一面ミヤマキリシマ。という情景に出会えて、本当に有り難くおもいます。
またKさんの投稿を楽しみにしております。
MFさま
お久しぶりのご一緒の登山、こちらこそありがとうございました。
お疲れ様でした。
しかも通訳までしていただき助かりました~親父連中はちっとも役に立ちませんね
「カメの功より年の功」はウソでした(^o^)。
素晴らしいミヤマキリシマ群生に出会えて本当に良かったです。
また宜しくお願いします。