延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

延岡水郷鮎やな ~ 延岡市の 大瀬川に 伝統の「鮎やな」 架設されました。

2018-10-30 | 延岡市

 


先ずは
延岡観光協会 のHPより

   「鮎やな」とは、川をせき止めてその一部に流れ口を作り、
   成長して産卵のために川を下る鮎の習性を利用して、
   「落簀(おてす)」と呼ばれる
   竹のスノコの上に落ちた鮎を採る伝統的な漁法です。

   やな漁は全国的に見られる漁法ですが、中でも、
   川幅が100mを超える場所、さらに市街地の近くに仮設される
    「延岡水郷鮎やな」は非常に珍しく、
   他には類をみない壮大なスケールを誇ります。




続きましては
2018年10月28日 毎日新聞(朝刊)記事
 ご参照下さい。

 ↓

 

 



延岡の冬の風物詩
実際の「鮎やな」の写真をご覧ください

余計な一言ですが・・・
自分たちも かっての山の仲間4家族で
毎年恒例にしている「鮎会」にて
一足先に 目の前で
いろりのなか 備長炭で焼かれる鮎を 味わってきました。

写真撮ってませんが とても 美味でした(*^_^*)

 

伝統の 鮎やな漁 です。
 毎年目にしている光景ですが
 これを見ると「冬が来たな~」と思います。
 ↓

   
   背景は  旭化成 の 高層煙突
   延岡らしい風景です。

   ↓

 
   背景は 愛宕山
   ↓

 

 鮎やな の 仕掛け
 実物と同じのものを 展示してました。
 デカいですよ
 ↓

 


夜の 鮎やな の様子です。
 三脚を忘れて手持ち撮影 ブレはご愛敬ということで・・(^^)/ )
 ↓




水郷・延岡市の 清流・五ヶ瀬川 の 鮎
延岡にお越しの際は
是非立ち寄って ご賞味ください。
12月2日までだそうです

本日のブログは
山 ヤマ ねた ではなく 
あゆ ヤナ ねた でのご紹介でした(^^)/ 。

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九重・長者原 の 紅葉風景 ~... | トップ | 長者原の紅葉は 2018年10月31... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
<゜)))彡 (゜))<< (reihana)
2018-10-30 07:39:02
延岡の山歩人Kさま おはようございます
長良川の鵜飼は有名ですが
延岡は川をせき止めて採取するのですね
アユがいるきれいな川があるなんて羨ましいです
子供のころは裏の川(那賀川)で良く鮎釣りしました<゜)))彡
アユの塩焼き美味しいですよね
返信する
ヤナやなぁ~♪ (もののはじめのiina)
2018-10-30 08:40:35
「鮎やな」やなぁ~
           なるほど、規模の大きなヤナです。ここでとれた自然の鮎はうまいでしょう。

iinaが食べたアユの中では、最上川の白鷹町と富山の庄川がおいしかったですから、「仰せ」の通り「大瀬」川の鮎も食べてみたい・・・。
               最上川のヤナは、こんな感じでした。
               https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/4a259477b06d3a2411845af9727461ba

雫の中にモミジ、またはシズクの中に紅葉が映えています。

 iinaの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。

返信する
延岡の山歩人Kさんへ (くりまんじゅう)
2018-10-30 09:02:36
鮎やな とは初めて聞きましたが美しいですね。
写真から川幅が広く 川岸がブロックなどでついてなくて
石垣であったり緑の堤であったり 地元の人が川辺で
憩う気持ちが分かります。鮎やなは近づくと大きいですね。
煙突はマラソンで有名な旭化成ですか。今でも宗監督がやっていますか?
風景に溶け込む鮎やなは ずっと残してほしいですね。
返信する
Unknown (ぽーらん)
2018-10-30 09:23:32
20年くらい前はいくつもヤナ場が有りましたね
何回か立ち寄って食べた記憶があります
やっぱり塩焼きが一番好きです
返信する
こんにちわKさん (たか)
2018-10-30 14:41:13
大瀬側の鮎やなの仕掛け、凄いです。
流れに勢いも有りそうですし
何と言っても見た感じ三面張りをしてませんね。
こうした所に住む鮎はストレスも無く
さぞや美味しい事でしょう。
私は頭からガブリは苦手ですが、ここの鮎ならそれが出来そう!
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2018-10-30 16:51:06
私の田舎でもアユ漁を楽しむ人が多かったですが、みんな釣り竿を使ってのアユ釣りでした、
ヤナで捕る所もあるとは聞いていましたが、
こんな仕掛けだとは知りませんでした、

アユ釣りの好きな友が釣りたてを即冷凍にしたものを送ってくれるんですよ、塩焼きが美味しいですね、たで酢で食べるのもいいですよね、

返信する
秋の風物詩・ (chidori)
2018-10-30 18:10:44
珍しいアユ釣り魚ですね。
あ夕の習性を利用して、1本釣りよりもたくさんのアユの
収穫がありそうですね。
塩焼き美味しそうです。
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2018-10-31 05:54:36
お早うございます
延岡市内を大きな川が幾つも流れてますが
どの川も 清流で 自然豊かです
春の延岡大師祭とともに
鮎やなは
延岡の冬の風物詩として 有名になっています。
鮎の塩焼き たまりませんね
味噌も美味しいですよ(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2018-10-31 05:55:16
お早うございます
最上川&庄川
どちらも有名な川ですね
立山登山で 富山に行った折
初めて庄川を眺めました
iinaさま ご紹介いただきました
最上川のヤナもさすがにスケールが大きいですね
鮎も美味だったことでしょう
返信する
(くりまんじゅう) さま / (延岡の山歩人K)
2018-10-31 05:56:09
お早うございます
川幅が広いでしょう
100m以上有るそうで そこに架かる鮎やなは 壮大です
清流と言われるように 水もとても綺麗ですし
鮎もとても美味ですよ(^o^)
 >今でも宗監督がやっていますか?
ニューイヤー駅伝で連続優勝した旭化成
しばらく 優勝から遠ざかっていたので
市民は悔しがっていましたが 栄光が蘇り
今は大喜びです
現在
監督は「西さん」
宗兄弟の お兄さんは顧問、弟さんは総監督です
伝統の 旭化成陸上部と
伝統の 鮎やな
どちらもいつまでも 輝き続けて欲しいです
いつもご感想ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

延岡市」カテゴリの最新記事