
表題の写真は クルスの海の 見える丘の 鐘です
鐘の前で 鐘を見上げている赤い上着は カミさんです
他にも 大勢の観光客が いました。
------------------------------------------------------------
2018年の初詣は
神社仏閣ではなく
願いが叶うという伝説の ”クルスの海”へ 行きました。
実日は、2018年1月1日
テレビで「ニューイヤー駅伝」を見終わってから
出かけましたから
お日様は ずいぶん西に傾いて いました。
------------------------------------------------------------
クルスの海
所在地は 宮崎県 日向市 細島
↓
海が 十字(クルス)に見えるでしょう ?
↓
クルスの海が 見える丘
この鐘は
人間が いたわり合い、想い合う姿を 表現しているそうです。
思わず ♪花は咲く を 口ずさみます。
↓
午後の傾いた日差しに 鐘が 輝いて
とても ロマンチックな光景でした \(^o^)/
きっと願いが叶うことでしょう
「今年も 健康で 山歩き等が出来ますように・・」
------------------------------------------------------------
そういえば
一昨年の初詣は、
延岡市_須美江ビーチの 貝殻に願いを書く ”shell-ハーツ” ↓ でした
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/cf0b63d0ee506c039344606a2ffd1775
変わった夫婦・・だなあ~ と思わないでください(^o^)
今年もよろしくお願いします。
クルスの海の 見える丘はとてもロマンチックな海岸ですね
十字に見えますよ
昨年の貝殻に願いを込めた様に・・・
今年も健康で 山歩きが出来ますように(^O^)/
かせながらの新年を迎えました。
今朝見事な日の出をキャッチできました。スーパームーン
も温泉に行く途中見ることができました。
「クルスの海」願いをかけて鐘も鳴らしました。
向井女史と一緒に眺めた海です。
人間が いたわり合い、想い合う姿
今年はkさんご夫妻に見習って夫婦仲よくしています。
お互いが同じ気持ちになれるっていいですね。
昨日は桜島にもわたって(同じ便でとんぼ返りですが)
神社にも願いをかけてきました。
今日は加治木からの桜島を見れる予定です。
今年も桜島たっぷりお見せしたいと思います。
丘の 鐘から、 十字(クルス)の海がたしかに 見えます。
ことしが、延岡の山歩人Kにとって 健康で 山歩きが出来ることを祈ります。
> 世界の平和を願わずにはいられませんが 大きな国旗ほど怖い表情をしてますね
力を保有すると、自分の国さえよければよいと考え身勝手を押し通すのですね。
WORLD PEACE ― 世界が平和でありますように ―
昨年初めて、この地を訪れて感動しました。
素晴らしいロケに家内共々思い出の地になりました。
またまた ニューイヤー駅伝 二連覇、初めての外国人選手、よくやりましたね
今やどこのチームも高速化で仕方ないかなとも思いますよね。
延岡もきっと盛り上がっていることでしょう。
先秋 延岡市街地を車で通過中 宗さん(どちらか不明)がランしていたのを出北あたりで見かけました~。
今年もまた宜しくお願いいたします
今年も登山、海、山、花のお写真や記事を楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
氏神様のお役目で大晦日からずっと忙しくて
ご挨拶もコメントも遅くなりました(^∧^)スミマセン♥
双子の孫娘に癒やされて、良い新年を迎えることが出来ました。
〝クルスの海〟素敵な呼び名ですね。
海の写真も鐘のデザインもとても素敵です。
宮崎に行くときは立ち寄ろうと思います(^^)
今年も宜しくお願いいたします。
素敵な場所に行かれたんですね。
きっと願いは叶えられます。
どうぞ健康に気をつけて、登山して下さいね。
自然の写真を楽しみにしています。
これは世界中に発信したいですね。
丘の上の鐘のモニュメントも素敵です。
人々がいたわり寄り添って生きて行ける、そんな希望を感じさせます。
チャンスがあれば真っ先に行ってみたいと思います。
今年はきっと、元気であちらこちらの山に登れると思いますよ~願いは叶います!
私も画面で参加させて頂きますね。
本年もよろしくお願い致します(^_-)-☆
鐘に反射する太陽の輝き幸せの象徴のように
見えます。
上から眺めるクルスの海も神秘的ですね、
幸せの象徴なんですね、
おこぼれを頂きました。
今年もよろしくお願いいたします。
「クルスという響き」 「朝日を受けた眩い鐘」 「不思議なクロスの海」 素敵な場所ですね。
説明版を見ていましたら女神様が両手で二つの岩礁を抱く姿にも見えてきました。
願い事は群馬からでは無理でしょうか?
ニューイヤー駅伝を観られたのですよね。
(榛名山、達磨市なども紹介されたのではないかしら?)
この様に九州に居ながら群馬の駅伝を観戦できる世の中なのですからが
私の願いも遠隔操作でクルスの丘にきっと届きますよね。
あぁ、またまた行ってみたい場所が一つ増えてしまいました。
Kさん、本年も宜しくお長い致します。
こんな素敵な処が有るのですね。
新年には、是非行ってみたい処ですね。
K様の願いは、昨年と同じ「健康で山歩き等が出来ます様に・・・」ですね。
そうだろうと思いました。
健康あっての物だねですものね。
知らない処をまた一つ教えて頂き、行きたい処が増えて忘れん坊には覚えきれないかなぁ。
昨年も色々楽しませて頂き、有難う御座いました。
今年も宜しくお願い致します。