延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

志高湖と 由布岳は 美しき初冬の風情

2021-11-30 | 大分県の山
    (1)↑

表題の写真は 志高湖と由布岳
この景色は「いいね」でした(*^_^*)



    実撮影日は 2021年11月25日

志高湖に向かう
(2)狭霧台から 見下ろす湯布院町内
       眼下の特徴ある屋根は 「七色の風」
  右奥は、「福万山」雄大な眺めでした。
  ↓




志高湖
 標高600m 山の湖です
(3)相変わらず観光客が多い
  ↓


(4)キャンパーも大勢でした
  ↓

    

(5)湖畔を歩く
  奥は由布岳
  ↓


(6)同上
  奥は、由布岳(左)、鶴見岳(右)
  ↓



志高湖、湖畔の紅葉
(7)紅葉は既に終盤期
  既に 名残りの紅葉でした
  ↓


(8)
  ↓


(9)
  ↓



ラストシーンに もう一度
初冬の志高湖と由布岳の風景
(10)表題の写真 再掲
  ↓



志高湖は、冬を迎える準備の様です
紅葉は既に終盤期でしたが
美しい風景に満足でした。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴見岳の フユザクラと紅葉は... | トップ | 行縢山_渓流の水面に写る紅葉... »
最新の画像もっと見る

大分県の山」カテゴリの最新記事