表題の写真は 阿蘇の山麓に咲く「ヒゴタイ」です
青い空に映える 小さなボンボンが可愛いですね
前回記事:「阿蘇・根子岳_山麓 ~ 夏の野草 散策(1)」 の
続編です。
実撮影日は 2017年8月2日
阿蘇・根子岳の山麓付近で見かけた「ヒゴタイ」
表題の写真参照
自分のお気に入りの一枚です。
赤い果実は?
表題の写真 及び 下の写真に写っている
この赤い実は 何でしょう?
ヒぺリカム の果実 (コメントにて教えていただきました)
↓
もう一度
ヒゴタイと赤い果実
丸いボンボンが 可愛いでしょう ?
↓
阿蘇の山を 埋め尽くすかの様に 咲く
夏の空 と 男郎花(おとこえし)← 間違っていたら すみません
これも 心に残る風景 でした (*^_^*)
↓
夏の 広い青空に映える 野草と阿蘇の山々
いかがだったでしょうか
次は、
「ラピュタの道」を思い出し
お久しぶりに外輪山「阿蘇谷」に向かいましたが・・・・
続きます。
ご参考
次回記事:「 阿蘇外輪山 大観峰 」の様子です ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/77190cab0404d134b5eee3fa3ef3de4d
前回記事:「阿蘇・根子岳_山麓 ~ 夏の野草 散策」 ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/19a9896b8a07255fd48966ee6ac8bcd9
ヒゴタイってこんなにも背が高いのですね~♪
青空に映えてとても綺麗!
可愛い果実は ヒペリカム アンドロサエマムと言いますが 省略して ヒペリカムで流通しています
男郎花の果実になったのは見た事がありますが
お花は見た事がありません。
好きですね。
阿蘇の山麓に来てまで、博多人がここは「肥後たい」と出しゃばっているかのようで、おかしいです。
> 神に(髪に)見放されると・・・ 「毛」の気配をなくしますね
無慈悲な神さまに 「Oh 神よ」 と叫んだら、オオカミがあらわれそうで気が引けます。
見事ですね、ヒぺリカムの赤い実とよくマッチして
楽しませてくれますね、
所どころの雲の様子に秋を感じさせられます。
今日の夜頃に近畿に台風接近です、これが通り過ぎないと秋が来ませんね、
私はKさんの紹介で知りましたが初めて見る人は
不思議な光景として目を見張るでしょうね。
いえいえ知っていても「オッ!」となります。
赤い実は我が家の庭にも有ります。
reiharaさんがコメントされていらっしゃる様に西洋オトギリソウ(ヒぺリカム)ですね。
私は花が終わって実が色付いた所で毎年、何本か花瓶に挿して楽しんでおりますが中々風情が有ります。
現在は少し黑くなって来ていますが、これもまた味が有ります。
緑と赤のボンボン同士、ナイスなコンビでした。
いつ見てもうらやしい限りの美しさです。
ヒゴタイ
思い切りローアングルで撮ってますから
写真では 背が高く見えますが・・・
それでも やはり人間様の背丈くらいはありますかね
可愛い果実
>ヒペリカム アンドロサエマムと言います・・
そうでしたか
ヒペリカムのお花は知ってましたが
果実は初めてみました
毎度のこと
教えていただきましてありがとうございました
青空を強調したくて
思い切りローアングルで撮ってみました
お気にいっていただいて良かったです
いつもご感想ありがとうございます。
そう言われてみると
ヒゴタイは やっぱり「肥後タイ」かな?
そんな気がしてきました
童謡
♪あんたがた何処さ 肥後タイ
Oh 神よ
>オオカミがあらわれそうで気が引けます。
おかみさんが あらわれるかも・・・(^o^)
青空を強調したくて
思い切りローアングルで撮ってみました
可愛い赤い実が 良いアクセントになって
なかなか面白い写真でしょう
青い空に白い雲 自分は こんな写真が好みなんです
台風 無事に通り過ぎてくれると 良いですね
いつもご感想ありがとうございます。