延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

宮崎県の双石山(ぼろいしやま)登山規制のため 登山あきらめ ・・・ 篠山紀信 写真展を鑑賞

2016-11-03 | 宮崎県の山


   表題の写真は 登山できず 道路(県道27)から眺める双石山です。

 

2016年11月1日
3年ぶりに宮崎県 県南の山 双石山(ぼろいしやま)に
登山に向かいましたが 塩鶴登山口に着いて 愕然
登山禁止のバリケードが設置されていました。

  自分が 知らなかっただけかもしれませんが
一応 情報として 掲載させていただきます。


塩鶴登山口から 少し奥の
小谷登山口に移動してみましたが・・・

同じように大きな看板が出ていました
 ↓

 

本日は素晴らしい晴天の登山日和に恵まれましたが
車道(県道27号)から 双石山を眺めただけで 登山はあきらめました。

 

 双石山の急峻な岩壁が 朝日に輝いていました
 (表題の写真のアップです)
 ↓

 

  2016年9月20日 台風16号は鹿児島県に上陸のあと
  そのまま九州を横断し宮崎市上空を通って太平洋に抜けました
  この時の記録的な雨で
  県北の延岡市の北川が氾濫 公共施設や住宅が浸水する被害は
  TVニュースで全国に報じられた記憶が よみがえりました。

 この時の台風の爪痕が 宮崎市でも まだ残っているようです。

 

登山できなかった・・代わりに
宮崎県立美術館に行きました

 宮崎県立美術館 駐車場側から 撮った写真です
 ↓

 

 正面玄関にて・・・
 県立美術館では ちょうど 「篠山紀信展」が開催されてました
 ↓

 


写真力  良い言葉ですね
 よっしゃ 自分も写真力をアップしよう と思いました (^o^)
 早速展示会を拝見しました。
 入場券  1000円 /人 です。
  ↓
  


  
著名な写真家の 作品を拝見して
自分も「写真」の腕前が少しはアップできるでしょうか?
いや   凡人は あくまで凡人
期待はできませんね (^^)/

とにかく
一流の作品を目の当たりにする事ができて 良かったです\(^o^)/)。

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くじゅう連山 の 紅葉スポッ... | トップ | くじゅう・黑岳_紅葉登山(前... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念でしたね (reihana)
2016-11-03 07:06:15
延岡の山歩人Kさま おはようございます
折角行かれたのに 登山が出来なかったなんて悲しいですね
今年の台風で 宮崎県が被害に遭ったことはテレビで知りました
まだ爪痕が残っていたのですね
篠山紀信さんの写真力のお蔭で 腕の上がった写真のアップ楽しみにしてま~すヽ(^o^)丿
返信する
ぼろいしやま (iina)
2016-11-03 08:07:02
双石山を(ぼろいしやま)と読ませるとは、おもしろい読み方です。ボロボロな石でできているとでもいうのでしょうか?
「篠山紀信展」を見たら、さらに腕が上がりますネ。


>2つの 長谷寺はどのような関係になるのでしょう
天平8年(736年)、大和の長谷寺の開基でもある徳道を藤原房前が招請し、十一面観音像を本尊として開山したという。
十一面観音像は、養老5年(721年)に楠の大木から2体の十一面観音を造り、その1体を本尊としたのが大和の長谷寺であり、
もう1体を祈請の上で海に流したところ、三浦半島に流れ着き、それを鎌倉に安置して開いたのが、鎌倉の長谷寺とされる。
http://www.kamakura-burabura.com/meisyohasehase.htm

と、説明されています。

返信する
あらしも吹けば (chidori)
2016-11-03 09:11:29
kさんン
人生は 学びが多いですね。じっとしているものにはそのチャンスはやってきません。今日もはよから働くちどりは学びの毎日です。
その割に成長してないって・ そうなんです。もっちっと気張ってみもん疎開。の今日です。
返信する
Unknown (ぽーらん)
2016-11-03 16:48:47
残念でしたね
確か一週間ほど前は登った方のFBを拝見したのですが。
整備してから開放するのでしょうね
返信する
こんばんわ (たか)
2016-11-03 17:12:54
ぼろいし山とは可哀相に
ボロボロッと崩れてあの二つだけが残されたのかなぁ。
夫婦石山と名付けるには在り来り過ぎたのでしょうか。
「ぼろいし」インパクトは有りますけど・・・で~もね。

>凡人はあくまで凡人
   Kさん、布団を要求している訳では有りまませんがKさんの腕前は私が保障します。
   自信を持ちましょう。
   篠山何がしさんに負けてないって!
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-03 19:12:54
こんばんは
登山に向かった先の山が 登山規制
7月の由布岳、つい先日(10月末)の久住赤川ルートに次いで
双石山までとは・・・
「またか」と言う感じで 3度目でした

写真力 アップすれば 嬉しいですが(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-03 19:15:28
こんばんは
双石山や行縢山
振り仮名なしでは なかなか読めませんね

 >ボロボロな石でできているとでもいうのでしょうか?
山名の由来は 仰せのとうりの様です
まるで 海の底みたいな 奇岩等もあり
楽しめる山です

奈良と鎌倉
それぞれの長谷寺について
ご解説 ありがとうございました
返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-03 19:17:06
こんばんは

 >今日もはよから働くちどりは学びの毎日です。
確かに よく頑張りますね
いつも感心しています
学ぶ・・その謙虚さが人生 必要な事ですね(^^)/
ご感想ありがとうございました。
返信する
(ぽーらん) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-03 19:18:29
こんばんは

せっかく登山口まで来たのだから・・・と
登りたい気持ちもありましたが
登山ルール、もしくはマナーとして
「通行禁止」の表示があるときは
自分は それに従うべきと思いました。
また 安全に登山できる時を 待ちます(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(たか) さま / (延岡の山歩人K)
2016-11-03 19:20:08
こんばんは
双石山の名称は
Wikipedia によると
名称の由来は砂礫がボロボロと崩れる様子から名付けられたとする説が一般的...だそうです
やっぱりね ~ そんな感じですね(^^)/
写真
 >・・Kさんの腕前は私が保障します。
ひえ~っ \(◎o◎)/
褒めすぎでしょう(^o^)
まるっきり実感が伴いませんが・・光栄です
いつもご感想ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事