老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

加賀美フィールドアーチェリーに行ってきました。

2019年11月16日 | 帆船模型作り
令和元年11月15日(金)、山梨県笛吹市にある加賀美フィールドアーチェリーへ行ってきました。
フィールドアーチェリーは、森の中のコース内に設置された的を狙い、点数を付けながらコースを周るアウトドアスポーツです。(ゴルフコースに近いイメージです)
元々はハンティングの練習のために始まった遊びだと言われています。
腰の手術などがあり1年半ぶりのアーチェリーでした。

加賀美フィールドアーチェリーの事務所です。



練習用の的が並んでいます。



近くの中学校の競歩の大会があり、ちょうど道路を走って言いました。
遠くには新設を被った八ヶ岳が見えています。



練習場で練習をしたのち、フィールドへ出ました。









いやー、自分の撃った矢が近くの柱に刺さってしまいました。
どこを狙ったのでしょうか???
腕前の程が知れるというものです。



午前中、インコースの12的を回って丁度お昼となりました。
昼食はバーベキューです。
寒いと思っていましたが、陽だまりの中美味しく腹いっぱい食べました。





バーベキューで腹ごしらえをしたところで、午後のアウトコース12的を回りました。
天気に恵まれ、青空の下紅葉の中を落ち葉を踏みながらアーチェリーを十分楽しみました。
大変有意義な一日を過ごしてきました。
毎回企画をしていただいている先輩に感謝です。




模型の貨物船完成

2019年05月04日 | 帆船模型作り
令和元年5月4日(土)、以前から製作中の模型の貨物船が完成しました。
先日のザ・ロープの会の帆船模型展を見学し感化されたのか、ここ数日模型作りに没頭していたがいよいよ完成しました。
もともと、知人から頂いた模型のキットで船体がプラスチックで作るものでしたが、敢えて船体の型を取り図面を引いて木製で作ったもので、完成して感慨深いものがあります。

貨物船の全容です。























細かい作業では大分目の衰えを感じましたが、出来上がって満足しています。
おつかれさまでした。



第44回ザ・ロープ帆船模型展見学

2019年04月22日 | 帆船模型作り
平成31年4月19日(金)、有楽町の東京交通会館で開催されている「第44回ザ・ロープ帆船模型展」に行ってきました。
今回も力作がたくさん出品されていました。

ショーウインドーの展示です。









会場入り口。



これは半分にして額に収めた作品です。



これはジオラマ風ですかね。



以下、出品されていた帆船模型たちです。

















































いやー、どれもすごいですね。
製作、お疲れ様でした。
今、1隻再作中の船があります。
刺激を受けたので早めに完成させたく思いました。



第43回ザ・ロープ帆船模型展見学

2018年04月16日 | 帆船模型作り
平成30年4月16日(月)、「第43回ザ・ロープ帆船模型展」見学に有楽町の東京交通会館に行ってきました。
ザ・ロープの会員の皆さんの力作がたくさん展示されていて圧倒されました。

ショーウインドウでの展示です。









展示場内の帆船達です。

































熱心に見学している人たちです。





更に帆船模型がつづきますよ。





















この船は外側に銅版か張り付けられています。
いやー、気の遠くなるような仕事ですね。





大変結構な帆船模型を拝見させていただき刺激を受けました。
昨年一隻初めて苦労しながら作りましたが、また作りたくなりましたね。






シルバー人材センターの道路清掃ボランティアに参加

2018年02月21日 | 帆船模型作り
平成30年2月22日(火)、東村山市シルバー人材センターの「平成29年度道路清掃ボランティア」に参加したきました。
シルバー人材センターの広報委員としての参加で、この事業については広報活動の一環として準備を進めてきたものです。
地域への日頃の感謝をこめての道路清掃と、シルバー人材センターのPRを兼ねての事業です。

集合場所の天王森公園の横断幕です。



天王森公園の集合風景。



受付風景です。



池本東村山市シルバー人材センター会長の挨拶。



東村山市健康福祉部介護課の係長挨拶。



大塚製薬から飲料の「OS1」提供があり、挨拶がありました。



谷口広報委員による注意事項の周知。



鈴木事務局長の挨拶と出発号令。



空堀川沿いを下流に向かい、大岱小学校をまわってくるコースです。
のどかな川沿いを歩きました。
梅林の梅の花もほころび始めていました。





好天に恵まれ2月としては暖かい日差しの中を和気あいあいとゴミを拾いながら歩きました。
お疲れさまでした。