令和2年6月30日(火)、梅雨の合間で午後から雨の予報、この先も雨マークが続くので朝からジャガイモの2回目の収穫に出かけた。
ここの3畝が我が家のジャガイモ(男爵)です。
前回は約4分の1位を収穫しましたが、今回も同程度を収穫するつもりです。

収穫後の畑、あと半分ほど残っています。


今日はその他に梅の木の剪定をしました。
畑にある3本の梅が伸び放題です。



剪定後の梅の木です。
サッパリですね。



ゴーヤが地べたに寝転がったままだったので支柱を立てました。
苗は元気に育っているので成長が楽しみです。

ラズベリーが草に埋もれていたので、これにも支柱を立てました。
こちらは、畑を貸してくれている方のラズベリーです。

雨が降り始めたので急いで帰宅です。
家でジャガイモを干しました。
今日の収穫です。
結構、前回よりも粒が大きく揃っているようです。


後、半分ほど収穫が残っていますが楽しみです。
梅雨の時期なので天気予報を見ながら収穫の計画を立てています。
お疲れ様でした。
ここの3畝が我が家のジャガイモ(男爵)です。
前回は約4分の1位を収穫しましたが、今回も同程度を収穫するつもりです。

収穫後の畑、あと半分ほど残っています。


今日はその他に梅の木の剪定をしました。
畑にある3本の梅が伸び放題です。



剪定後の梅の木です。
サッパリですね。



ゴーヤが地べたに寝転がったままだったので支柱を立てました。
苗は元気に育っているので成長が楽しみです。

ラズベリーが草に埋もれていたので、これにも支柱を立てました。
こちらは、畑を貸してくれている方のラズベリーです。

雨が降り始めたので急いで帰宅です。
家でジャガイモを干しました。
今日の収穫です。
結構、前回よりも粒が大きく揃っているようです。


後、半分ほど収穫が残っていますが楽しみです。
梅雨の時期なので天気予報を見ながら収穫の計画を立てています。
お疲れ様でした。