令和3年2月28日(日)、久しぶりにスタードームの模型を作りました。縮尺は10分の1です。
材料は篠を割って使用しました。
1本の長さは91㎝です。
スタードームの詳細は下記URLを参照してください。
http://stardome.jp/what.html
設計図です。

先ず5本で星形を作ります。

もう一つ大きな星形を作ります。

それを重ねて交点を結びます。
真ん中に星形クッキリ現れています。

各先端を結ぶと少し浮き上がってドームになりそうな雰囲気が出ます。


ボールに乗せてみました。

各先端を紐で18㎝間隔に結んで行くとドームになってきます。

さらに補強用に斜めに5本篠を入れて交点を結ぶと強度が増し。星形(スター)が全部で6個現れます。

裾を針金でしっかり結ぶとスタードームの模型の完成です。
庭に置いてみました。



真上から。

物作りって楽しいですね。
頑張りました。
お疲れ様でした。
材料は篠を割って使用しました。
1本の長さは91㎝です。
スタードームの詳細は下記URLを参照してください。
http://stardome.jp/what.html
設計図です。

先ず5本で星形を作ります。

もう一つ大きな星形を作ります。

それを重ねて交点を結びます。
真ん中に星形クッキリ現れています。

各先端を結ぶと少し浮き上がってドームになりそうな雰囲気が出ます。


ボールに乗せてみました。

各先端を紐で18㎝間隔に結んで行くとドームになってきます。

さらに補強用に斜めに5本篠を入れて交点を結ぶと強度が増し。星形(スター)が全部で6個現れます。

裾を針金でしっかり結ぶとスタードームの模型の完成です。
庭に置いてみました。



真上から。

物作りって楽しいですね。
頑張りました。
お疲れ様でした。