令和3年12月9日(木)、白菜の初収獲を行った。
畑はいろいろな野菜たちの収獲が終わりだいぶ寂しくなりつつあります。
かぶの残りと遠くにチンゲン菜と白菜とネギが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/0dc309ef6ee6b38390cebf379d9da61a.jpg)
チンゲン菜です。
残り僅かですね。
向こうに移植した白菜です。
間引いた苗を移植したものですが、しっかりと育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/6f9d1d9b88e55aeda26243b48a292f66.jpg)
残り少なくなった大根とその向こうに収穫期の白菜の畝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/84deb8ae9b673940b4e3f4e6ec44bd55.jpg)
葉がだいぶ巻いてきた白菜たちです。
立派に育ちましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/1b70d99a98155a2e1252a254e6dca994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/1f59070db9307e592def58f6989f3d9e.jpg)
白菜を初収獲です。
刈り取った白菜を地面に置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/1c50fdb0b73537cd11ad4fdb43326ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/0db106ba3f98f2f21a1c34f05e09e84e.jpg)
洗って一輪車に乗せたところです。
瑞々しく見るからにおいしそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/ccb9ec534060105860018a3d5e7acb54.jpg)
食すのが楽しみです。
頑張りました。
お疲れ様でした。
畑はいろいろな野菜たちの収獲が終わりだいぶ寂しくなりつつあります。
かぶの残りと遠くにチンゲン菜と白菜とネギが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/0dc309ef6ee6b38390cebf379d9da61a.jpg)
チンゲン菜です。
残り僅かですね。
向こうに移植した白菜です。
間引いた苗を移植したものですが、しっかりと育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/6f9d1d9b88e55aeda26243b48a292f66.jpg)
残り少なくなった大根とその向こうに収穫期の白菜の畝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/84deb8ae9b673940b4e3f4e6ec44bd55.jpg)
葉がだいぶ巻いてきた白菜たちです。
立派に育ちましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/1b70d99a98155a2e1252a254e6dca994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/1f59070db9307e592def58f6989f3d9e.jpg)
白菜を初収獲です。
刈り取った白菜を地面に置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/1c50fdb0b73537cd11ad4fdb43326ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/0db106ba3f98f2f21a1c34f05e09e84e.jpg)
洗って一輪車に乗せたところです。
瑞々しく見るからにおいしそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/ccb9ec534060105860018a3d5e7acb54.jpg)
食すのが楽しみです。
頑張りました。
お疲れ様でした。