令和6年8月8日(木)~11日(日)、涼しい清里へ。
物置小屋へ入ったら床が濡れていたので、外へ出て屋根を見たら波板が一枚無くなっていました。
あらまあ・・・強風で飛ばされたようです。
綿半で波板を購入し修理しました。
相変わらず草が元気で伸びていたので今年3回目の草刈りと相成りました。
しかし、草刈り機の調子が良くありません。
エンジンがかかるが吹かすとすぐに止まってしまう状態で、近くに修理するところがあるかNETで調べたら長野県の原村に「マルモ機械」と言うところがあり電話をすると午後一番なら修理の技術者が居るとのこと、早速高速を飛ばして駆けつけました。
結果はプラグの取り換えでバッチリ直りました。
草刈り再会ですが、エンジンの調子は順調で草刈りは捗りました。
花壇は奥さんが草むしりをして綺麗になってます。
山菜コーナーも奥さんが綺麗にしましたよ。
数年前に近くの「野わけ」で頂いたアジサイが今年初めて咲きました。
いい色ですね。
翌日(9日)の朝の気温です。
上が室内、下が屋外です。
流石に標高1,100mは涼しいですね!!
自生していたカキツバタを移植して、この周りを少し耕して花壇ぽっくしてオルレアの種を蒔きました。
果たして、上手く発芽して来年は咲いてくれるでしょうか。
楽しみですね。
3日目(10日)、所用があり「萌木の村」のフェアリーテイルズへ、店内に自分の作品「みみずく」と「ドングリのトトロ」が展示してありましたよ。
その後、「萌木の村」内を久しぶりに散策です。
野営地に戻り木陰にハンモックを吊り高原の涼しい風を楽しみました。
小川の対岸にある木の株間に新芽が200本以上出ていてそれの撤去で汗を流しました。
撤去前。
撤去後。
いやー、サッパリしたなー。
小川では例によってビールが冷えていますよ。
翌朝、南アルプス方面の甲斐駒ヶ岳がクッキリと遠望できました。
連休の日曜日なので渋滞を避けるため、名残を惜しみつつ帰路につきました。
高原の涼しい風の中いい汗をかきました。
頑張りました。
お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます