皆様、こんにちは。
かなり風が強く、寒い1日ですが、昨日のマラソンも走っている最中は、私は寒くて、足が棒になった感じでした。風も強く、走っているから良い具合?何てことなく、さすが42kmでした。
それでも、おかげ様で、各給水、給食場では立ち止まるものの『完走』は果たせました。

↑こちらが今年の完走Tシャツ。私はこのデザインは、応募の中からこれに決定発表された時から、ほしいなと思うものでこちらは『嬉しいゴールの証』ですね。
ほぼ完走で4時間25分 前回残り10km歩いて4時間29分 よく分からない結果ですが、これが『実力』ですね。
今回は、少し思い当たる原因があり、それを象徴してず~っと『足の後ろ(足底部)』が痛いのですが、これも今後は克服していきたいですね。
※ちなみにお陰さまで午前中までは足の裏が痛かったですが、他は大丈夫で、少し体がだるい感じがするだけです。
もちろん、仕事は朝からしております。
『完走』してみて少しだけ要領が分かった感じですので、年に1回『福知山マラソン』は続けるつもりです。(笑)
どこまで続けるかは分かりませんが、『サブ4』(←3時間台)で走れたら、『引退』予定です。(←こちらが今回、走って思ったことです。)
本当は、最初に書かないといけないことですが、今回は去年走ったこともあり、またよくよく尋ねていただいたこともあり、沿道での患者さん、地域の人(←私の住んでいる地域を走りますから・・・・)の応援やボランティアスタッフで参加されている方からのお気遣い等、沢山いただきましてありがとうございました。
また、コメントを頂いた『よっちゃん』さんはじめ、来院していただいている方も多く完走され(会場でかなりの方にお会いしました。)、当院としても嬉しく思っています。(少し上から感がありすみません(笑))
さて、せっかくマラソンに走ったので、もう少しこのネタでブログの更新をお許しください。(笑)
頑張ろう 日本
さて、今日は木曜日と言うことで朝6時~福知山市倫理法人会のモーニングセミナーに参加できました。(笑)
というもの、久しぶりに昨日は9時には布団に入っていまして、かなりの足の激痛で目が覚めるものの、5時には起床出来たんです。
始めは休もうとしていたのですが、今回の講話して頂いた方が、福知山市で活躍されている方で、私自身は初めて話を聞けると言うことで、楽しみに行きました。
内容は(只今、24日午後2時現在更新はされていませんが・・・・広報委員長も仕事の合間にアップですから大変です。)こちらから→http://ameblo.jp/f-rinri/
足の痛みのピークがこの倫理法人会にいった時間でして、席に着くまで『我』しか頭になく・・・・写真を撮る余裕はもちろんなく・・・・・
希望者だけ、セミナーの後『朝食』をいただきます。

写真がないと思った私は、さりげなく撮ったつもりが・・・・両サイドの会員の人(ともに親しくしてもらっていますし、皆がブログを書いておられますから)『朝食がブログ用の写真か?』と突っ込みが・・・・・
予告通り、載せてしまいました・・・・・(笑)
昨日走った後、食事をしてからかなり時間がたっていましたし、いつも美味しいですが、『お腹がへった状態』での朝食は一段とおいしくいただきました。
かなり風が強く、寒い1日ですが、昨日のマラソンも走っている最中は、私は寒くて、足が棒になった感じでした。風も強く、走っているから良い具合?何てことなく、さすが42kmでした。
それでも、おかげ様で、各給水、給食場では立ち止まるものの『完走』は果たせました。

↑こちらが今年の完走Tシャツ。私はこのデザインは、応募の中からこれに決定発表された時から、ほしいなと思うものでこちらは『嬉しいゴールの証』ですね。
ほぼ完走で4時間25分 前回残り10km歩いて4時間29分 よく分からない結果ですが、これが『実力』ですね。
今回は、少し思い当たる原因があり、それを象徴してず~っと『足の後ろ(足底部)』が痛いのですが、これも今後は克服していきたいですね。
※ちなみにお陰さまで午前中までは足の裏が痛かったですが、他は大丈夫で、少し体がだるい感じがするだけです。
もちろん、仕事は朝からしております。
『完走』してみて少しだけ要領が分かった感じですので、年に1回『福知山マラソン』は続けるつもりです。(笑)
どこまで続けるかは分かりませんが、『サブ4』(←3時間台)で走れたら、『引退』予定です。(←こちらが今回、走って思ったことです。)
本当は、最初に書かないといけないことですが、今回は去年走ったこともあり、またよくよく尋ねていただいたこともあり、沿道での患者さん、地域の人(←私の住んでいる地域を走りますから・・・・)の応援やボランティアスタッフで参加されている方からのお気遣い等、沢山いただきましてありがとうございました。
また、コメントを頂いた『よっちゃん』さんはじめ、来院していただいている方も多く完走され(会場でかなりの方にお会いしました。)、当院としても嬉しく思っています。(少し上から感がありすみません(笑))
さて、せっかくマラソンに走ったので、もう少しこのネタでブログの更新をお許しください。(笑)
頑張ろう 日本

さて、今日は木曜日と言うことで朝6時~福知山市倫理法人会のモーニングセミナーに参加できました。(笑)
というもの、久しぶりに昨日は9時には布団に入っていまして、かなりの足の激痛で目が覚めるものの、5時には起床出来たんです。
始めは休もうとしていたのですが、今回の講話して頂いた方が、福知山市で活躍されている方で、私自身は初めて話を聞けると言うことで、楽しみに行きました。
内容は(只今、24日午後2時現在更新はされていませんが・・・・広報委員長も仕事の合間にアップですから大変です。)こちらから→http://ameblo.jp/f-rinri/
足の痛みのピークがこの倫理法人会にいった時間でして、席に着くまで『我』しか頭になく・・・・写真を撮る余裕はもちろんなく・・・・・
希望者だけ、セミナーの後『朝食』をいただきます。

写真がないと思った私は、さりげなく撮ったつもりが・・・・両サイドの会員の人(ともに親しくしてもらっていますし、皆がブログを書いておられますから)『朝食がブログ用の写真か?』と突っ込みが・・・・・
予告通り、載せてしまいました・・・・・(笑)
昨日走った後、食事をしてからかなり時間がたっていましたし、いつも美味しいですが、『お腹がへった状態』での朝食は一段とおいしくいただきました。