私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

いつもの

2019-09-16 12:58:47 | メンタルヘルス
古本屋に行ったら 京都の写真集というか名所案内?の写真集があったので買ってきた。京都桜名所と京都紅葉案内の2冊 水野克比古著 光村推古書院(聞いた事がない) それぞれ1600円 平成15年初版 あと京都の名園 庭 山本健三著 光村推古書院刊 1997年二刷 1000円 京都、おいで 小川康貴著 光村推古書院刊 平成18年初版 1600円 まあ どれも100円なんで全部で400円w こういう本の買い方をしてると 何も無理して新刊の新本を買わなくてもいいじゃない?という気になる。あたしのスタイルは古書店で面白そうなものを買う→読みたいのは図書館検索してあれば借りて 蔵書にしたければamazonで古書を買う→図書館に無いが読みたいのでamazonで古書を買う・・というスタイルである。ついでに棚を見てたら 麻生圭子の京できもの遊び 集英社刊 2008年初版があったので買う。これも定価1900円だけど古書なので100円。つくづく麻生圭子の単行本て人気が無いのね・・と思う。amazonのマケプレだと大体1円だし・・まあ あたしも学生時代は湯のし屋でバイトしてたし コンピュータの勉強してたくせにやりたい仕事は手描き友禅の職人・・て矛盾してるけどw さて本書 あんまり麻生圭子流の嫌らしさは無いものの あたしはこういう新しいスタイルできものを楽しんでるわよ・・というのがあって ちょっと嫌。まあ 麻生氏は着てるが あたしは制作の工程の一部をかじってるだけなんで 話3割くらいしかわかんないのだが・・お茶やってるからこんなこともわかるのよ・・みたいな自慢はちょいと嫌。まーだけど エッセイストやら作詞家がなんで お茶にはまるんかよーわからん。永江朗も京都に茶室を・・で中京の別荘(茶室以外は北欧風+ウィリアム・モリスの壁紙とかわけわからん)とか 麻生圭子はもう完璧な京町家の暮らしを目指してるし・・なんでそこまで お茶お茶というのかよくわからん・いいたいところだが 高校時代茶道部にちょっと席を置いてたあたしが言うのもなんだかなーだけどw さて京町家の話だが あちこち見ていたら下鴨にフルリノベーションしたモダンな町家が売りに出てるのが目にとまった。叡電の線路脇だが出町柳まで10分 改装前は単なるボロ屋だが改装後はすさまじくモダンな町家・・まあ永江路線である。あーこれならいいよな・・と思うものの価格3570万w 後から手はかからんみたいなんで いいだろうが 諸経費入れたら4000万だw 絶対手が出ない。2000万以下の町家って清水五条とか北区紫野とかあるんだけど どれも未改装なんで どれだけお金かかるかわからん代物である。嫁はんに こんなのあるよー見にいかへん?とか誘っても 内装写真見た途端に これは嫌・・とおっしゃるw まあ戦後に改装されてトイレは水洗になってるけど和式で 男子用の朝顔がついてたりするわけで こういうのも含めてフルリノベーションしなきゃ無理な代物ばかりだ。おまけに路地の奥だったりして再建築不可が多い(幅のある公道に2m以上接してないと再建築できない)し できても 昔の建築基準法なんかろくに無かった時代に敷地いっぱいに建ってたりするので 取り壊して新築すると現行の建築基準法の制約を受けるのでおおむね建蔽率60の容積率200なので 勢い構造体は残して 他は全部新しくする・・というのが京都の常識だったりする。朝京阪の特急で大阪の実家に行ったのだが 丹波橋は魅力の無い光景だし 淀に至っては工場やらなんやらで(特急は止まらん)更に魅力が無い。東京売ってまで買うようなところじゃないな・・というのが正直なところである。大阪の実家の高層マンションのほかの部屋の売り広告が出てたんで現地事務所に3回も行ったのに 誰もいない。他の客を案内してたんだと思うが 売る気あるんかい?というところである。ちなみに京橋の駅から徒歩10分以下で80平米あって4LDK 2280万・・てかなり安いな・・というのが実感である。同じ棟なので介護になっても便利・・とは思うものの 逆さに振っても3000万近くの金は無いw それだけあれば下鴨の町家が欲しいとは思うものの これは更に手が出ないわけで・・不動産見てるのって結構楽しいんだが 買うとなると宝くじでも当たらなきゃ・・という価格なのは言うまでも無いw しかし京阪の車内アナウンスの英語の発音は見事だ。多分ネイティブの人なんだろう。それに比べて東京のJRの酷さ まあ小田急なんか更に酷いけど あれってネイティブの人が聴いて理解できるんだろうか?というお粗末さなのはいただけない。嫁はんに言わせると変なところで巻き舌になってて あれじゃわからんだろう・・とのことだ。英語音痴のあたしが聴いても大丈夫かぁ?と思うぐらいなのだから。さて 京都で買う候補から北区が落ちた。メインの通りから一本入れば住環境はいいんだが京都らしさをほとんど感じないうえ 買物が不便 まあ住宅地だからしかたないけど・・ あれなら東京と変わらんぞ?と言うわけで戦力外だ。どんどん候補が絞り込まれていくのはいいのだが 調べれば調べるほどいい物件は手の届かない金額だ・・というのがわかってきて憂鬱なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする