私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

昨日今日と

2023-11-20 08:59:52 | 日記
山手線渋谷ー新宿間が前面運休してた。土曜は外回り日曜は内回りが前面運休だったらしいが 工事してない所も普段の4割とか・・あたしみたいに中央線で完結してると そーなんかーと思うが都心の人は大変だろうな・と思う。土日にしたのは通勤客を考慮してのことらしいが ニュース見てると若い人や観光客は2大繁華街の移動ができなくなってるので頭抱えてたけどね。地方だと鉄道って あああるねー・・で普段はみんな車なのでどうなろうが 廃線になろうがどうでもいいんだろうが 東京はめんどくさいな・・と思うばかりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうみんなやったよね 終わってもいいよね

2023-11-20 08:52:03 | 日記
ここ最近 何もしたくない。簡単に言えば大鬱なのだが。仕事も恋愛も遊びもやりたいことはみんな満足できる形になってる。これ以上何をしたい・・という欲がほぼ無い。みんな死ぬのは怖いんだろうが 何度も死にかけてると死ぬ瞬間 まあ死んだわけではないけど 穏やかなものだ。なので死に恐怖はない。体壊してこれからなんでもやれるじゃ無くなってるから 降りてみたらそこが終点みたいな感じ。これから先 老いていくと更にできないことが増えて周りに迷惑がかかるだけで 今の時点でもうやり切った感があるので思い残すことないしなぁ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い・・

2023-11-20 08:40:49 | 日記
ニュースを観てたら 西欧人が京都の宿に感激してる映像が流れてた。思ってたより広~い・・だそうで。普通の純和風旅館で 窓側にちょろっと籐椅子とか置いてあって床の間のある純和風だ。お値段は一泊2食で2万8千円・・・彼らは安~いと感激してるが 二人で一泊5万6千円はどう考えても安くはない。朝夕食はそれなりに日本感満載だけどねぇ・・南区のラブホなら食事はつかんけどその1/4以下で泊まれるしなぁ・・と思うと あたしは高いな・・と思うが 旅館とラブホを比べるな・・と言われそうだがw 新宿から部屋に帰るのは1時間ぐらいで 大阪の実家から京阪で出ても まあそんなもんだが なんか最近めんどくさい。京都は昭和の時代に学生向けのワンルームがいっぱい建って 今それがぽつぽつ売りに出てる。それが大体600万くらい。築40年くらいだね。市内に大学が多かった時代なので どこもそこそこロケーションはいい。600万ていうとちょっと良さげな新車のSUVのお値段。あたしは大病して車手放したんだが 東京にいる限り車はほぼいらない。最近はカーシェアで要る時だけ借りる生活だ。働いてると使うのって週末か長い休みだけだし あたしみたいに体壊してリタイアしてても これだけガソリンが高いとう~むだし そもそも行くところが無い。山暮らししてた時は 中央道の渋滞でうんざりだったが チェンソー振り回して遊ぶには車は要ったが今は無理だしなぁ。いる時は甲府までJRで行ってレンタでいいよな・・と思う。子供がいれば別なんだろうけどね。元々バイク乗りなんで車は道具。うーん 京都で足場になる拠点を借りるか買うかしようかと色々見てる。西陣の方で築50年の2DKが980万・・新車のアルファードの高い奴と同じぐらいの値段だが アルファードより部屋だろう。賃貸だといい場所で3万5千円も出せば1Kが借りれる。昔は車大好きだった(タダの車が大好き)けど 最近はどーでもいいw まあー旅行であちこち行くのもいいんだろうけど あたしは気に入ったら住みたいので 2万8千円て狂気の沙汰としか思えない。友人にその話をしたらディズニーホテルなんか15万とかあるよ・・というので 爆撃したくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする