昨日はここ数日の運動不足を解消するべく、昼前から散歩に出ました。良いお天気で日差しが眩しい。目標は1万歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/d31c543b2bcff1c062cad9f353f5d13f.jpg)
春です。
この辺り再開発が進められているので、あっちもこっちも「えぇ!?」という変わりよう。このところしばらく(5年くらいでしょうか)、周辺を歩いてみていなかったのです。
本当にこの辺りは変化が激しいです。
びっくりしながらあっちもこっちも、と歩き回っていましたら、軽く1万歩を超え、足がすごくだるくなりました。目標達成、ということで3時頃には帰宅。軽くストレッチなどしてみました。
ところですでに、花粉情報などちらほらと入ってきます。私もご多分に漏れず花粉症で、春になるといろいろあります。幸い、最近それほどひどくはないのですが、それなりの防御体制をしいています。私はまず眼にきます。結膜が腫れる。それから鼻水。
そこで先手必勝。眼にちょっとした症状の兆しが出たらすぐに専用の目薬を差します。それで結構鼻の症状も抑えられるので、とにかく症状が酷くなる前に目薬、です。サイトカインをはじめとする炎症性生理活性物質が放出される前に抑えると、その後の症状は全然違います。
それを何年か続けています。
鼻が詰まって眠れないな、という時は寝る前に抗アレルギー点鼻薬をひとふき。これでスッと眠れます。
寝る前につけ忘れて夜中に鼻詰まりで目が覚めた時は残念な時です。それから点鼻薬をつけて寝ますと、朝は非常に不快な目覚めとなります。もう10年以上前のことです。
最近はここまで酷い症状にならず、助かっています。
まあ、年をとって、ストレスを感じにくくなった(図々しくなった、ともいう)せいかもしれません。