やっとそろそろ引退をされるようです。
後継者も白紙に戻ってよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/01c616b66f17ae3341884a7bc5c27455.jpg)
私の仕事関係でも近々引退される昭和10年代の方がいまして、もうほっとしています。
5年前に一度「もう引退する。」と言ってらしたので、その時は皆さん口々に
「えぇ、お辞めになるんですか〜?」
と言いました。
すると、何とその方しばらくして、
「皆さんに引き止められましたので、やはりもう少し頑張ることにしました。」
えぇ!?
もうびっくり。
それまでも会議中には寝ているし、いろいろな決済もほぼスルー。
散々説明して、
「はい、わかった。」
と言っていたのが、しばらくすると
「何だっけ?」ひどいときには
「初めて聞きました。」
そんな感じだったのです。
それがさらに5年続きました。
周りはその度に対応に追われました。
皆さん流石にうんざりしていたようです。
昨年末その方が引退を口にした際、
今度は誰も引き止めませんでした。
今は3月末を指折り数えて待っているところです。