散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

アマドコロ

2010年05月02日 21時24分57秒 | 植物
 ユリ科アマドコロ属【アマドコロ】、甘山老

 毎回見つけると、アマドコロかナルコユリか迷う草だ。いずれもユリ科アマドコロ属。「丸コユリ」と「角ドコロ」と覚えると良いとどこかにあった。アマドコロは茎に稜がある・・つまり角張っていると。確かに茎はカクカクと角張っているので「アマドコロ」なのだろう。

  
  2010.5.2 角田山宮前口で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキケマン

2010年05月02日 06時49分55秒 | 植物
 【ムラサキケマン】ケシ科キケマン属、紫華鬘

 2週間振りに角田山に来たら、春がどんどん進んでいた。ムラサキケマンの紫色の花穂がびっしりと先揃っているし、チゴユリ、ツルカノコソウも咲き始めている。

 全草にプロトロピンと言う毒を持っていて誤食すると大変のようだ。また、これを食草とするウスバシロチョウも有毒となるそうである。

  
  ムラサキケマン

   チゴユリ

   ツルカノコソウ
  2010.5.1 角田山湯の腰口で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする