久々に地元のフィールドを回ってきました。
クイナの池を短時間観察した後、農耕地へ。
農耕地ではハマシギ、ミサゴ、コチドリ等を観察。
その後お山へ上がりましたが、風が強く少し霧も出ていたので早々に退散。
公園でシメを撮影後、再びクイナの池へ立ち寄り知人達と立ち話後、K君に
教えてもらった場所でヒレンジャクを撮影して、1日を終わりました。
K君、ありがとね!
ヒレンジャクはかなりアンダーで撮ってしまったので、明るさを持ち上げています。
【シメ】
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/200秒
レタッチ ノートリ
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/200秒
レタッチ ノートリ
【ヒレンジャク】
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング
プロフィール
-
- 自己紹介
- 春と秋は野鳥全般、夏は花火、冬はハイイロチュウヒ等を撮影しています。
最新コメント
- yamasemi_t/西大寺会陽冬花火 2025
- 夢子ちゃん♪/西大寺会陽冬花火 2025
- yamasemi_t/農耕地にて
- ふぁるこん/農耕地にて
- yamasemi_t/お山にて
- ふぁるこん/お山にて
- yamasemi_t/コチョウゲンボウ
- ふぁるこん/コチョウゲンボウ
- yamasemi_t/フクラリエ 2024 花火
- 夢子ちゃん♪/フクラリエ 2024 花火