隣県のお山へ夏鳥を探しに行ってきました。
朝7時過ぎには現地に到着しましたが、コガラ、オオルリしか見ることができず、
急きょ、更に遠方のお山に移動。
以前、県内のバーダーさんがキバシリを撮られた場所なので、期待していましたが
眼を皿にして探してもキバシリは見つからず、諦めて帰ろうかと思っていた時に
何とか見つけることができました。
遠かったのと鳥が小さいので証拠写真程度です。
キバシリは初見初撮り、3枚目は成鳥、4枚目は幼鳥と思われます。
帰り道、ゴジュウカラの声が聞こえたので、カメラを向けると2羽!
期待して待っていると、期待通りの行動をしてくれました(笑)
他に初見のイワツバメも撮れましたが、まともな写真は撮れていませんでした。
コガラ
キバシリ
ゴジュウカラ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 春と秋は野鳥全般、夏は花火、冬はハイイロチュウヒ等を撮影しています。
最新コメント
- yamasemi_t/西大寺会陽冬花火 2025
- 夢子ちゃん♪/西大寺会陽冬花火 2025
- yamasemi_t/農耕地にて
- ふぁるこん/農耕地にて
- yamasemi_t/お山にて
- ふぁるこん/お山にて
- yamasemi_t/コチョウゲンボウ
- ふぁるこん/コチョウゲンボウ
- yamasemi_t/フクラリエ 2024 花火
- 夢子ちゃん♪/フクラリエ 2024 花火