鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

少し愛想?が良くなったノスリ

2008年02月20日 22時01分28秒 | 野鳥

仕事の日は朝の出勤時と昼休み、ほぼ毎日この場所を観察に行っています。
最近なぜか朝は鳥の姿が見えませんが、昼は時々姿を見ることができます。

今日はノスリの姿を見ることができましたが、肝心のオオタカはサッパリの状態が
続いています。
ノスリ、以前は写真が撮れる距離に近づくと、必ず飛んで行ってしまったのですが、
最近は愛想良く写真を撮らせてくれます。
これ以上近づくと飛んで行ってしまうとは思いますが・・・(笑)

ノスリとオオタカが一緒に同じ枝にとまる光景を見たく、毎日通っている状態です。


D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/500秒
レタッチ トリミング


D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO125 1/400秒
レタッチ トリミング

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミサゴの猟 | トップ | 今年こそは・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tousankankou)
2008-02-21 01:05:05
こんばんは。

ノスリは猛禽でもやさしい顔ですよね。
ケアシは同じノスリなのに、正面から見ると
プレデターに似てますよね~。

早くツーショットが見たいな~。
と、プレッシャーをかけてみる。
返信する
tousankankouさんへ (yamasemi_t)
2008-02-21 16:08:27
tousankankouさん、こんにちは。

たしかに顔つきが全然違いますよね。
ノスリは目つきが優しそうに見えます。

ISO3200、凄いですね。
D200で明るいときに実験したことはあるのですが、
使いものにはならないみたいでした。
返信する
Unknown (まみ)
2008-02-21 16:26:30
こんにちわ。
今日は有休で~(*^▽^*)ェ私が観察に行ってあげればよかったですねカメラもないし、遠征費が掛かり過ぎ~
私も愛想が良いですよ('-'*)フフ

ツーショット撮れるといいですね
返信する
まみさんへ (yamasemi_t)
2008-02-22 13:29:22
まみさん、こんにちは。

有休、いいですね~
代休はなんとか取れますが、有給には縁がないです。
明日、本来は休みなのですが、分けあって出勤です(涙)
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事