山陽から山陰の島根半島へ お出掛け
途中 大山の写真を撮るため江府町へ寄り道
道ばたに見る春の草花 オオイヌノフグリの咲く江府町かの大山
雪帽子を被った 春の大山
春の陽気の中でも名峰大山 未だ未だ深い雪に覆われているようです
伯耆町の方へ移動してきました
鳥取県伯耆町から望む大山は まさに 郷土富士
山容が富士山に似ているところから 伯耆富士とも呼ばれている 中国地方最高峰の大山
山陽から山陰の島根半島へ お出掛け
途中 大山の写真を撮るため江府町へ寄り道
道ばたに見る春の草花 オオイヌノフグリの咲く江府町かの大山
雪帽子を被った 春の大山
春の陽気の中でも名峰大山 未だ未だ深い雪に覆われているようです
伯耆町の方へ移動してきました
鳥取県伯耆町から望む大山は まさに 郷土富士
山容が富士山に似ているところから 伯耆富士とも呼ばれている 中国地方最高峰の大山
吉備の中山に佇む 吉備津彦神社
初めて訪ねて見る神社です
総社市に入る前からの大渋滞で 吉備津彦神社まで行くのに大変な思いをしましたが・・・難とか無事に到着
日本一の大灯籠
本殿
平安杉 吉備津彦神社の歴史が窺えます
本殿の周辺には
子安神社と天満宮
子安神社拝殿
北方の末社群
南方には
稲荷神社
稲荷神社拝殿
この、吉備津彦神社から西へ一㌔ぐらいの所には吉備津神社があり
紫陽花の庭園と長い回廊で知られる吉備津神社には何度も足を運んだことがあるんですが
一字違いの吉備津彦神社に今回が初めて訪ねてみて それぞれが由緒ある 神社であることと
備中の中山は幾多の社が祀られた神の山であることが分かりましたネ。
冬の冷たい土の中で この日を待ち続けてきた 春の草花たち
暖かなこの陽気で、天も地も躍動の気候となり 花の便りも多く届くようになりました・・・・
躍動するのは草花だけでは なかったんですね~
早春に花を咲かせる 薄紫色のクロッカス
スイセンの咲く頃には 広い台地 一面に顔を覗かせているはずの クロッカスなんですが
見落としてしまうほど花は小さく 数も少し しか咲いていなかった
寒かった この冬を象徴しているかのようですが・・・・
この陽気に誘われて やっと 県北の丘陵にも 春が来たようです !!!
さわやかな 春の陽気に包まれる 丘陵公園 みのりの里
全体的には まだまだ 咲き始めのスイセンガーデンへ
凛とた木々に囲まれ 美しい花をつけはじめた スイセンガーデンの 水仙たち
自然豊かなエントリーの中 ひと足早い 春の便りをはこんでくれたスイセン
見応えのあるスイセンガーデンも間近に感じられる 躍動の天と地。