ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オータム カラー

2015-11-16 06:00:35 | お出掛け

 

福山市沼隈町上山南の在る 臨済宗建仁寺派 神勝禅寺

オータム カラーに染まりはじめた 雨の神勝禅寺へ お出掛け

 

多くの伽藍が建ち並ぶ独特な雰囲気の神勝禅寺の庭園  「賞心庭」 

 

 

 

 

 小雨降る  心静かなひと時

    「禅」体験へと続きます

 

ご訪問に  感謝

 

コメント

炎の紅葉

2015-11-15 07:07:14 | お出掛け

 

 燃えさかる 紅葉の炎

        

 炎紅葉    

 

 

        

今高野龍華寺 不動明王 より

 

ご訪問に  感謝

コメント (2)

晩秋の今高野

2015-11-14 05:59:16 | お出掛け

 

世羅町甲山 に在る 「龍華寺」へ 久々のお出かけドライブ

 

その昔、太田庄と呼ばれた時代  この一帯が 紀州・高野山根本大塔の領地となり 高野山は別格本山として政所寺院を建立つしたのが今高野山の寺でら

 

室町時代の建築様式を残す 総門をくぐり  「龍華寺」への参道へ

 

 参道には、真言密教の霊場らしい荘厳な佇まいの跡が 随所に観られる

 

 

 

開基は弘法大師とつたえられる「龍華寺」       坂と石段を上って来ましたが 以前、訪れた時の雰囲気とはずいぶんと違った感じ・・・・

それもそうだですね  時代は 動いていますから 

 

 

        

 

         

 

秋には紅葉が咲き誇り 多くの人で賑わっていた 今高野

紅葉の見頃は 過ぎてしまったようですが やはり、 この場所へ訪れて来る人は多かったです。

 

 今回は 一緒に出掛けた 連合いが撮った写真を載せてみました

 

     ご訪問に 感謝

 

コメント (2)

暮れゆく秋

2015-11-13 06:26:48 | お出掛け

 

朝と夕の散歩で利用する 緑町防災公園

 

暮れゆく秋の散歩道

 

 

 

 この落ち葉を毎日掃除されている方もおられるんですが・・・・  

 

    散りゆく葉 心ろが寒し 散歩道

 

     ご訪問に 感謝  

コメント (2)

陰陽

2015-11-12 06:16:12 | お出掛け

 

自然あふれる比婆・県民の森

  烏帽子山から出雲峠までの 下山の道

 

  陰陽

 

 

 

  峠に出てきました

 

 森のなかの陰陽の光景は時間の錯覚を覚える

 

 ご訪問に 感謝

コメント