きょう8月6日はアメリカ軍が広島に原爆を投下した日です。それから68年目を迎えました。
今朝は東佐野駅前でこの日にちなんで平和宣伝をしました。いつもの駅頭宣伝はビラ配布が中心ですが、今朝は「核兵器全面禁止のアピール」署名への協力をお願いしました。とは言え朝のご出勤前のあわただしい時間帯ですので、一応署名用紙も持ちながら、マイクでの訴えがメインです。
通り過ぎる人たちのうち、どのくらいの人がきょうのこの日を特別な日として意識されているだろう?
日本人なら知らない人はいないはず(?)の8月6日と9日ですが、もし忘れていても私の訴えを聞いて思い出してほしい、そして平和について考えてほしい、そんな想いでマイクを握りました。
人類を破滅に追い込む「核兵器」と、核兵器開発と切り離すことのできない危険な「原発」をなくしましょう!
訴えるすぐ横の道路を、夏休み中の登校日で学校に向かう子どもたちが歩いていきます。きょうの登校日のテーマは「平和学習」でしょう。戦争してはいけない、平和が大事だと子どもたちに教える一方で、日本政府の有事へ突き進むあからさまな態度。大きな矛盾を感じずにいられません。
どうしたら、建前でなく平和を語れるリーダーを選ぶことができるのでしょうか。
家に帰ってあわててテレビをつけたら、ちょうど広島市の平和祈念式典の中継で8時15分に合わせて黙とうする場面に間に合いました。一緒に黙とうし、被爆者の凄惨な体験に想いを巡らせました。
夕方も、地域の原水協の6・9行動に参加しようと思います。
今朝は東佐野駅前でこの日にちなんで平和宣伝をしました。いつもの駅頭宣伝はビラ配布が中心ですが、今朝は「核兵器全面禁止のアピール」署名への協力をお願いしました。とは言え朝のご出勤前のあわただしい時間帯ですので、一応署名用紙も持ちながら、マイクでの訴えがメインです。
通り過ぎる人たちのうち、どのくらいの人がきょうのこの日を特別な日として意識されているだろう?
日本人なら知らない人はいないはず(?)の8月6日と9日ですが、もし忘れていても私の訴えを聞いて思い出してほしい、そして平和について考えてほしい、そんな想いでマイクを握りました。
人類を破滅に追い込む「核兵器」と、核兵器開発と切り離すことのできない危険な「原発」をなくしましょう!
訴えるすぐ横の道路を、夏休み中の登校日で学校に向かう子どもたちが歩いていきます。きょうの登校日のテーマは「平和学習」でしょう。戦争してはいけない、平和が大事だと子どもたちに教える一方で、日本政府の有事へ突き進むあからさまな態度。大きな矛盾を感じずにいられません。
どうしたら、建前でなく平和を語れるリーダーを選ぶことができるのでしょうか。
家に帰ってあわててテレビをつけたら、ちょうど広島市の平和祈念式典の中継で8時15分に合わせて黙とうする場面に間に合いました。一緒に黙とうし、被爆者の凄惨な体験に想いを巡らせました。
夕方も、地域の原水協の6・9行動に参加しようと思います。