風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

食べるあれこれ

2006年04月04日 | お弁当

今日は、職場でお菓子を沢山戴いた。
着任のご挨拶がてら、多くの方がお菓子を持参される。
上司が、甘いのはどうも、、、と全部私に下さるので、こんなにも集まってしまった。

つい、頬が緩むがいいのかなぁ~~?これが食べ終わったらダイエットするわね


今日のお弁当は、こんな感じ。

ぜんまいと油揚げの煮物
仙台笹かまぼこ(頂き物)
青菜の漬物
肉団子
ハムの卵とじ
昆布の佃煮


う~~~~ん、新年度なので何か一つだけ新しいものに買い替えようかな。
そうだ、  お弁当箱を新しくしよう!

 夕方、ホームセンターに行きお弁当箱を見ていたら、
 米びつを見つけた。
 桐の米びつ。
 お値段がお値段なので日本製では無いかもしれないが、
 ま、いいことにしよう。

 今使ってるのは、プラの米びつ。
 殆どは米袋で保存して数日分を台所へ置いておく為のもの。
 プラだと静電気も起きるし、木に替えたかったのだ。
 
 幼い頃、実家には大きな木の米びつがあったものだ。
 きっと生涯忘れない、鮮明な記憶の一つ。懐かしい。

 これは10k入るけれど、八分目で一週間分だけ入れよう。
 なかなか、いいんじゃない~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする