風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

汚染わら牛

2011年07月24日 | 呟き、思い、独り言
また暑さが戻り、今日は午後から陽射しも強かった。
畑の野菜たちも、すくすく育っている。

スイカがゴロゴロと生っていて、一つ食べてみたらもう食べごろになっていた。



青虫の餌食になっていたキャベツも、少し丸まり出した。



冷蔵庫に保存しておいたさくらんぼを、今夜は煮詰めてジャムにした。




日々、私達は、それが安全であると信じて食べて生きている。

しかし、ここに来て、汚染わら牛の問題がクローズアップされてきた。
汚染わらの出所は、原発から100キロ以上も離れた場所のものである。

問題は、汚染されているのは牛だけなのか?ということ。
そして、日本全国の土地の汚染状況をいち早く(調べる)発表して欲しいという事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする