1,2月とお休みしていたスーパーの駐車場での資源回収が、3月に入った今日から再開した。
しかし家の前は、昨日に引き続き町内の一斉排雪中で車の出入りは無理かと思えたが何とか頑張る。
2ヶ月間で溜まったダンボールや新聞、チラシ、雑紙、雑誌類、ペットボトルに空き缶まで、車一杯に積んでいざスーパー駐車場へ。
今日からやっているとは知らない人が多いせいか、全く混まず並ぶことなく出す事が出来た。
やはり、部屋も気分もスッキリ!
気の流れを良くするのは、整理整頓、掃除なのだとか。
なので、時間を見つけては手をつけていない場所の片付けに取り掛かっているところ。。。
買い物の仕方も、ちょっと変えた。
nanacoとセルフレジ。
同じ買い物をしても電子マネーならポイントもつくし、電子マネーはクレジットカードとも違う。
その場で即決済して残高も明確だし、お釣りの出し入れも無くて便利だ。
そして、セルフレジは、面白い。
昔アルバイトでレジの仕事もしたことがあるから、自分でスキャンするのは楽しい。
今のところ普通のレジよりは空いているから並ばなくても済むし。
でも、扱う店は限られているから、買い物も同じ所に行く事が多くなると思うけれど。
何でもやってみるとワクワクして楽しくなる。
最近のマイブーム。
しかし家の前は、昨日に引き続き町内の一斉排雪中で車の出入りは無理かと思えたが何とか頑張る。
2ヶ月間で溜まったダンボールや新聞、チラシ、雑紙、雑誌類、ペットボトルに空き缶まで、車一杯に積んでいざスーパー駐車場へ。
今日からやっているとは知らない人が多いせいか、全く混まず並ぶことなく出す事が出来た。
やはり、部屋も気分もスッキリ!
気の流れを良くするのは、整理整頓、掃除なのだとか。
なので、時間を見つけては手をつけていない場所の片付けに取り掛かっているところ。。。
買い物の仕方も、ちょっと変えた。
nanacoとセルフレジ。
同じ買い物をしても電子マネーならポイントもつくし、電子マネーはクレジットカードとも違う。
その場で即決済して残高も明確だし、お釣りの出し入れも無くて便利だ。
そして、セルフレジは、面白い。
昔アルバイトでレジの仕事もしたことがあるから、自分でスキャンするのは楽しい。
今のところ普通のレジよりは空いているから並ばなくても済むし。
でも、扱う店は限られているから、買い物も同じ所に行く事が多くなると思うけれど。
何でもやってみるとワクワクして楽しくなる。
最近のマイブーム。