風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

222の日

2017年02月22日 | 呟き、思い、独り言




『俺は、絶対落ち込まないのよ。落ち込む人っていうのは、
自分のこと過大評価しすぎやねん。

過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。
人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん』



明石家さんまさんの言葉。
今日は、この言葉で胸がすっと軽くなった。

にゃんこの日。ネット友さんお手製クリップ猫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りの朝

2017年02月22日 | お弁当




今時の中学校の勉強って、ワーク中心で本当に大変だなと思う。

今は年度末も近いので、進んでいない教科などは一気に宿題で出されて、孫は昨夜で終わらず今朝早く起きて仕上げて行った。
可哀想に手は、ペンが当たる所にはタコや赤く傷が出来、カットバンや包帯を巻いてやっていた。

「もう!!」
終えた途端、怒りが爆発。
答えを見ながらでいいという先生の言葉どおり、答え丸写し。
それでも20ページは相当キツかったようだ。

本当の勉強とは程遠くても、提出するかしないかで評定に大きな差が出るから仕方がない。
頭に入ってるかどうかより、ページ数をこなす勉強ってどうなんだろう…と思う。

間に合わない!から食べないと言ってた朝ごはんを、やっぱり食べる…と涙を拭いて食べて行った。
「頑張った、えらい!」そう言ってやった。


職場でのコーヒータイムは、頂いたチョコで。
今日のお弁当は、ウインナー弁当。カレーもまだ残ってて、ちょこっと入っている相変わらずな弁当。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする