風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

小松菜の煮物弁当

2018年05月10日 | お弁当




今日も地味弁だけれど、小松菜が大活躍。醤油味の煮物があると、お弁当も落ち着くというもの。
この年代になると、煮物一品は欠かせない。

キャベツとアスパラとハムとマカロニのサラダ、野菜メンチカツ、卵焼き、肉団子、甘煮の豆。
お昼になるとおなかペコペコで、お弁当持ってきてよかったなぁ、、、と思う瞬間でもある。


食後、母を見舞いに病院へ。
病院の売店でチョコを見つけた。気分転換に甘いものをストックしている。
開けてみたら、一粒が思ったより小さくて、食べ過ぎずにいいなぁと思った。カカオ70が一番美味しい。^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい味(^^♪

2018年05月10日 | 美味しい話




最近コマーシャルで見かけるこの飲み物、スーパーで見かけたので買ってみた。

お~~~、不思議な味~~^^。

ブラックコーヒー派としては甘いけれど、カフェオレよりまったり甘くはなく、思ったよりスッキリしているかも。
珈琲と紅茶の2つの味を足して2で割った感じの新しい味だ。
また買うかな?どうだろう?でも、新しい味を試すのは楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする