先日ある映画で、「騙されたと思ってカレーにさつま芋を入れてごらん」
というセリフがあって、今日はそれを真似してみた。甘味が出るんだって。
それから、カマスのフライ。
カマスはフライが一番だって清水の魚河岸さんからのメッセージ。
昨日は冬至だったので、あずき南瓜を作った。
冬至に南瓜を食べるのは諸説ある様だが、南瓜って寒さに弱いんだってね。
だから今頃に大量に食べて消費しようという意味もあるらしい。
さ、今日の一番の大仕事は、プラのゴミを捨てること!
もう年内は、プラのゴミ収集が無いからね。