風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

基本に戻る

2007年01月14日 | 呟き、思い、独り言

たまたまかけたテレビが、都道府県別女子駅伝を映していた。
観るとは無しに眺めていたら、段々地元の順位が気になってきた。
初めは出遅れた感もあったが、2走3走者がごぼう抜きを繰り返しなんと5位まで上がった。
こうなると観ないではいられなくなる。
そうして、最後まで観ていたのだが、結果は一番良かった順位の3倍もの人に抜かれた結果となった。
個人競技と違い団体競技の場合は、皆の力が合わさっての結果となるから色々難しいに違いない。

この駅伝にしても、一人一人が今日の日までどれだけの厳しい練習を重ねてきた事だろう。

スポーツをやっていると、うまくいく時期と全く駄目な時期が必ずある。
あせって、我武者羅にやっても余計スランプに陥るばかりで益々落ち込んでしまう。
そんな時は、先輩や仲間や監督が、基本に戻る事を指導してくれたっけ。

基本に返る。

スランプはスポーツだけに限らない。
何かあって心も体もグチャグチャしたら、戻れる基本を何か持っていれば幸いなり。
それに目や耳や体を、静かに傾けてみる。

忘れていた何かが見えてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくあん漬

2007年01月12日 | 美味しい話




自家製のたくあん漬が、そろそろ食べごろかな~と、お正月頃から出して味見している。
まだ漬けて1ヶ月にならないから、辛味が抜けなくて子どもには辛いような気がするけど、初めてにしてはいい塩梅に漬かったのではないだろうか。

黄色い色は入れずに、色付けに入れたのはかぼちゃ!
かぼちゃを茹でて潰して、米ぬかとザラメと塩に混ぜて漬けてみた。
ちょっと長く天日に干し過ぎて大根が結構シナコイけれど、噛み締めると味が出るわ出るわ。

冬は漬物が美味しい。
白菜漬や、お正月にはきゅうりのおろのきが売ってあったので三五八漬けに。
明日は休みだから、大根の酢漬けでも作ってみるかな。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外気に触れる

2007年01月11日 | からだ、健康


”寒いからといっていつまでも部屋に閉じこもってばかりでは丈夫な体は作れません。
幼い頃から外気に触れ、感染症に対する抵抗力をつける事はとても大切です。
晴れた日には、雪遊びを積極的にさせたいと思います。、、、、”


これは、3学期が始まった孫の幼稚園からのお便りに書いてあった文章だ。
”外気に触れる”まさにそうだね~。

うちの旦那様、今風邪を引いてすごい咳をしている。
きっと、この間の3連休に朝から晩までストーブつけてコタツに入り浸ってテレビを見ていたからだ。
温風ヒーターは、加湿しないと乾燥しすぎて喉に良くないと思う。
むしろ、やかんでも乗せた石油ストーブのほうがまだ良い気がする。
外で仕事している方、例えばヤクルトのお姉さんもそうだが、風邪はあんまり引かないと聞く。
外気に触れることは、皮膚が鍛えられて丈夫になるのだろうな。
しもやけもしかり?暖めてばかりじゃ治らない。
お湯にいれ水に浸けたりすると、血の巡りが良くなって治っていく。

そして、体だけでなくヨワッチイ心も外気に晒せば強くなるかもね。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいもの、古いもの

2007年01月09日 | ものあれこれ

ようやく雪が積もった。

昨夜からの雪が、今朝には25センチほど積もっていたので、今日は歩きで出勤である。
春になると捨てようかと思うベンチコートとショルダーバック、もう何年も使ってヨレヨレだ。
でも結局捨てずに仕舞い、そして今年もそれを出して世話になっている。
雪道の歩きは手に何かを持たないように、そしてフード付きのコートが暖かくて最高なのだ。
どうしても、物は使い易ければ使い易いほど、古くなっても破れたりしない限り長年使ってしまう。

長年使ってるものにお財布があって、中身が小銭でパンパンになるとチャックが裂けるので、
今年は新しいのを買うことにした。
お財布にはカードが沢山あって、常にカードを探しまくるか結局見つけられなかったりするドジな私なのだ。
カードはクレジットではなく、お店のポイントカード。軽く10枚以上はあると思う。
今は何でもかんでもカードスタイルだから、お財布の中にはありとあらゆるカードが入っている。
でも、そういうポイントも、目に見えないところで溜まっていたりするので大いに利用する。
家計を預かる主婦は、あれこれ大変なのだ。
少し大きめの新しいお財布に、カードもきちんと整理して、気持ちもわくわくだ。

古いお財布は、雨の日に捨てると良いのだそう。。。
今度の新しいお財布、金運が良いと良いけどなぁ。赤は赤字に繋がるかな、、?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本も読んだ

2007年01月08日 | 本いろいろ

この3連休、大荒れと言われてはいたが雪は全く積もらなかった。
昨夜は雷も鳴っていたが雪は降らず、今夜になりようやく降り出している。

楽しみにしていた3連休は、出かけたりもしたがボタン付けなどずっと遣り残していた事も片付け、少しは気分も軽くなった。
あ~、もっとあれもこれもと思うのだが、一人暮らしならいざ知らず家族がいれば思うように行かない。
家族とは、時間を共有するものなのだから仕方がないか、、、。

そうそう、この3連休は少し本も読むことが出来た。




【家族】東野圭吾著

レンタルビデオ屋の一角にあるブックオフで見つけた本。
この作家の本を読むのは初めてだったが、お値段105円に惹かれて衝動買いをした。

まさに家族の話である。
犯罪を犯した兄と、たった一人の家族の弟、犯罪加害者の家族を描いた作品である。
犯罪が起きれば、被害者被害者家族が一番の被害者である事は紛れもいないが、ある意味加害者家族もまた奈落の底に突き落とされる被害者であるのではないかとずっと思っていた。
その影響たるや当事者のみならず、その配偶者家族、子孫代々まで及ぶ悲惨さである。
人は、一人で生きているのではなく、とうてい一人にはなりきれない。
その事を謙虚に受け止めれば、たとえどんな事があっても犯罪を犯すことは赦されない。
そのことを、改めて強く認識させられた本だった。


【僕たちの移住】松岡つとむ、松岡えりこ著

小樽で旅人達のための宿をやっていたご夫婦が、十勝に自分達で家を建て移り住んだ。
移住するきっかけから土地探し、廃屋の大改造、そこで出会う人々との触れ合い等が書かれた本である。
小樽の宿には、私も何度か泊まらせていただいた。音楽が好きな人が集まる宿でもあった。
2001年には、全国縦断コンサートで我家のうさぎ小屋にも来てくださった。
そのお二人が、十勝でお二人の手で家を造り上げていかれた様子が、この本には楽しさと供に溢れている。
この本を通して、こんなにも自分の好きな事に没頭できるお二人って、羨ましい。
そして、そんな大きな事を実践してしまうお二人って、ただただすごい!
ご主人は奥様を「えりこさん」とさん付けで呼ぶ。そんなご夫婦、いいよなぁ。。。

ああ、いつかまた北海道を旅する機会があったら、絶対ここへも訪れてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2007年01月07日 | 映画、DVD、TV

せっかくの3連休は、大荒れの天気となった。
初日は皆で今年初めての買い初めに、少し大きな町まで出かけた。

そして今日は、孫と映画。
「ばぁば、映画に行こうよ~。今、●◎と■▼をやってるよ。」
こんな会話をするようになった上の孫を連れて、私にとっても映画館へ出かけるのは久々。
横殴りの霙交じりの雨の中、混んでいるかと思いきや駐車場も満杯というほどではなかった。
観たのは、『ふたりはプリキュア』と同時上映の『デジモンセイバーズ』。
親子連れが10組もいただろうか、ゆったりした空間で観る事が出来た。
飲み物とポップコーンを頬張りながら、孫にとっては楽しみいっぱいの時間が過ごせたようだ。
私は途中で眠くなったりしたが、孫はちゃんと最後までストーリに嵌って、中々立派。

ああ、私には『武士の一分』『硫黄島からの手紙』etc,,もっと観たい映画がいっぱいあったなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形状記憶

2007年01月05日 | 本いろいろ





今朝の冷え込みはまた一段と厳しかった~~。
通勤時の車の気温計は、氷点下3度を指していた。

でも最近、朝玄関の掃除をして、僅かの間玄関の戸を少し隙間を開けて風を通すことにしている。
それは、『おそうじ風水』を読んで、自分も試してみようと思ったからだ。
一口に「掃除」と言ってもいろいろ意味があるものだなぁとつくづく思う。
昔の人が、頭に手ぬぐいを被って、掃いたり拭いたりする基本的な掃除にはそれなりの意味があった訳で、今は便利なモップでササッと済ますことが多いけれど、水拭きは侮るべからざるかな。

読んでとても印象的だったのは、「少しずつ空間にきれいを覚えさせる。」という部分。
きれいな状態をしばらく続けると、空間が「ここはきれいでなくてはいけない」とその状態を覚えると言うのだ。
あ、なるほどね~~~。
道端にゴミが沢山捨ててあるところには、捨てていい場所と思われてゴミは段々増えていく。
反対にゴミが一つも捨てられていないところには、誰も捨てたりはしないものである。
我が家でも、トイレのスリッパの脱ぎ方で誰が使ったか以前は一目瞭然だったが、私が揃えると
まず孫が最初に真似をした。
そして、今ではほぼみんながきちんと揃えるようになった。

そういう生活習慣なども、形として記憶されていくものなのだ。
今は、形状記憶衣料とかクリーニングとかいろいろある。
とにかく、私の目下の趣味?はお掃除かな~。それだけまだまだ片付かないという事だけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2007年01月04日 | 仕事、職場風景

今日からいよいよ仕事始め。
今日から仕事かぁ~、、などとぼやいていたら罰が当たりそうだ。
年末お正月と、目いっぱい忙しい職種の方も大勢おられる訳で、お正月気分に浸る暇もないに違いない。
それに比べたら、私など6連休だったのだから有難い有難い。
商店街の方々、郵便局の方も、ほんとにご苦労様でした。


出勤してみると、気持ちもシャンとしてとても清清しい気分がした。
今年一番のお茶を淹れる。
年末に漂白剤につけて茶渋を落とした急須が、なんとも気持ち良い。
朝茶を飲んで一息ついたら、各部屋へ新年の挨拶をして回る。
挨拶に始まり、挨拶に終わる。
折にふれきちんと挨拶をすることがどれだけ重要な事か、この職場に来て常に感じる事である。


午後から銀行に行った。
ATMで振り込みをしたかったのだが、何と10万以上は今日から出来ないとな!
ATMが駄目なら窓口へ行くと、本人確認の書類が要ると言う。
払い出しじゃなく、振込みなのに、である。
その辺の事前情報を確認しないで行くと、急な振込みの場合などたちまち面倒なことに繋がりそうな気がする。
そういえば年末に郵便局のATMで払い出しをした時も、ある一定の金額を超えると使えなかった。
「一日の払い出し金額を超えていますので、窓口まで」の表示。知ってました?
いや、知らないのは私だけなのかもしれないけれど、、、。


そんなこんなで仕事始めののんびり感はかけらもなく、初日から忙しかった。
でも、明日一日働けばまた3連休。嬉しいな~でござる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間

2007年01月03日 | 暮らし、日常

年が明けると、時間の流れがすごく早く感じる。
あっという間、今日はもう3日だ。
もう今日で、29日からの6連休も終わり、明日はいよいよ仕事始めだ。

お正月中は特に何をしたわけでもなく、テレビもろくに見ず、早々と寝ては朝はのんびり起きだし、お餅を沢山食べてお腹いっぱいで、お昼は食べられず夕食を早々と食べる2食生活。
日中はお天気がいいので家族でお参りに出かけ、ついでに買い物、実家で食事をした程度。
一日の何と早く過ぎることよ・・・。


さぁ、明日は、寝坊しないように早く起きなくちゃ!
今年の目標は、「5分前行動」「自分のペースを見失わない」

明日もお天気が良さそうだし、気持ちよく仕事始めが出来そうだ。頑張ろう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2007年01月01日 | 暮らし、日常

2007年 あけましておめでとうございます。


今年は、お天気も穏やかな良いお正月となった。
のんびり起きだし、お餅つきをする。
いつもはお友達のところで臼でつくお餅つきに御呼ばれしていたが、今年は自宅で機械で。
つきたてのお餅を、お雑煮や餡子ゴマやじんだんや胡桃納豆などに絡め好きなものを頂く。
切って焼くお餅もいいが、つきたてお餅でお正月もいいものだ。

10時頃には年賀状も届いた。
戴いた年賀状を読みながら、早速今年一番目の反省が胸を埋め尽くす。
実は、年末までやるべきことの一番最後に手をつけたのが年賀状で、急いで書いたもの。
一人一人に一言を加える余裕もなく、投函する事だけを優先してしまった。
一言が手書きで加えてあれば、読む人には嬉しいもの。
こんな事は初めてなのだが、やはり手抜きだったなぁ、、と反省。


あんまりお天気がいいので、午後から初詣に出かけた。
日本三大文殊に数えられる高畠の亀岡文殊に行こうと思ったのだが、その渋滞のすごさに
あっさり諦めて、その近くの安久津八幡宮に御参りしてきた。

混んでいる所は、神社やスーパーやレンタルビデオ屋さんとか、、。
それぞれ思い思いのお正月を、の~~んびり過ごせばいいのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする