東京で開催されるオリンピック競技はすべてが無観客に決定
しました。飲食店にここまで厳しい要請を出しておいて五輪を
開催するって何なんだと思っていましたから当然だと思います。
早稲田大学の創立者大隈重信公は「人間寿命は125年」と
言われていたそうで、早稲田大学では「125」という数字が
大きなテーマを持ちます。(私たちが現役だった50年前は
あまり聞いたことは無かったのですが・・)
来年2022年、早大運動部(早稲田スポーツ)は125年の
節目を迎えます。それを記念してご覧のポスターの真ん中に
書かれているロゴマークが決まりました。
凶暴な熊が周りの迷惑も考えずに吠えている(笑)
新ロゴマークはシールになっています。
この真ん中の熊シールどこに貼るんだ?
この偏った、きつい言い方が早稲田の愛校心です。
最新の画像[もっと見る]
-
4月7日 戸塚第一小学校入学式 5日前
-
4月7日 戸塚第一小学校入学式 5日前
-
4月5日 競輪場に行って瀬戸内海見て温泉を楽しみ・・ 6日前
-
4月5日 競輪場に行って瀬戸内海見て温泉を楽しみ・・ 6日前
-
4月5日 競輪場に行って瀬戸内海見て温泉を楽しみ・・ 6日前
-
4月5日 競輪場に行って瀬戸内海見て温泉を楽しみ・・ 6日前
-
4月3日 岡山で桜見物 7日前
-
4月3日 岡山で桜見物 7日前
-
4月2日 岡山に行って来ました。 7日前
-
4月2日 岡山に行って来ました。 7日前