いよいよ明日からは12月、師走に突入です。
現場に出ていた頃は「年末の売上げは今年一年の成績、
年初の売上げはその店への期待値」と先輩たちに言われ、
どうにか良い成績を上げようと頑張っていました。
具体的にはどこまでお客様に喜んでもらえる店を作れる
のかでした、今は懐かしさと残念さが入り混じっています。
11月28日(月)埼玉県草加市からお客様が早稲田に
お見えになりました。
昨年(2021年)3月19日に行われた内外情勢調査会
埼玉東部支部講演会で草加市商店連合事業協同組合の三井
理事長と草加市役所産業振興課の高橋課長さんに話を聞いて
いただき、今年に入ってテレビで紹介された「こだわり商店」
にご興味を持っていただき来年2月7日に草加市商店連合
事業協同組合の皆さんが早稲田の商店会を視察見学していた
だく事が決定しました。一昨日はその打ち合わせでお見えに
なりました。
写真右端から草加市役所産業振興課の高橋課長さん、草加市
商店連合事業協同組合専務理事の鈴木さん、次が理事長の
三井さん、一番左が草加市役所産業振興課商工係の岸さんです。
岸さんはなんと早稲田中学、早稲田高校、早稲田大学の後輩、
年齢は40年の差でした・・。
早稲田の老舗、金城庵さんで話をさせていただき、その後にご興味を
持っていただいた「こだわり商店」の前で私も入って記念写真です。
早稲田のラウンドマーク大隈記念講堂の前でも写真を撮って
いただきました。
来年2月7日、草加市の皆さんがお見えになるのを楽しみに
しています。
昨日は3年ぶりに早稲田の商店会のイベント「西早稲田
こども天国」が開催されました。なんと42回目の商店会
イベント「続けることに意義がある」をテーマに古~い
商店会が毎回新しくなる楽しいイベントです。
天気にも恵まれ、ご覧の様に大勢のお客様にお出で
いただきました。「こども天国」と銘打っています
のでお子さん向けのゲーム、抽選会も盛りだくさんです。
この商店会イベントで他には見られないのが「こども商店街」
です。店頭に売り場を作り子供たちが販売です。この子供達
には時給として1時間アトム通貨100馬力が「ありがとうの
形」として手渡されます。
「店内よりも安いですよ~!」という店主が苦笑いする
掛け声が響いていました。
毎回人気は移動動物園、写真はポニー乗馬です。
早稲田大学の100人を超える学生の皆さんにもお手伝い
いただいた「西早稲田こども天国」大盛況でした。
昨日(11月19日)天気も良く爽やかだったので新宿を
歩きました。新宿と言うと「歌舞伎町」という言葉がすぐに
出てきますが今回は西新宿、成子坂下から青梅街道を新宿
西口方向に向かって歩きました。
すぐに左側にそびえる大きなビルは住友不動産のグランド
タワー、ビルの正面から見上げて写真を撮ろうとしたの
ですが体のバランスが悪く苦労しました。
青梅街道右側にある大きなビル、これも住友不動産の
ビルです。新宿オークタワーです。このビルの正面左側の
道路を先に進んで行った所に新宿区商店会連合会事務局が
入る新宿区産業振興会館が在ります。
新装なった東京医科大学病院。私は18歳で免許を取った後、
毎朝ここに肉やハム、ソーセージの肉製品を早稲田から納品
配達していました。入院患者さんへの給食用の品なので他の
品で代用出来ず、近くの淀橋に支店を作ったのも思い出です。
新宿の高層ビル街といわれますが東京医大病院の後ろ側は
淀橋浄水場でした。私は中学1年生(1962年)の夏休みの
研究で淀橋浄水場を見学したことを思い出します。もちろん
その当時はここに都庁が立つなんて想像もしていません。
写真手前が損保ジャパンビル、奥が野村ビルです。大きいな~。
ここら伊勢丹前まで歩き都バスに乗って学習院下に向かいました。
写真は都電学習院下ホームから早稲田方向を写しました。
ホームの右側の通りは明治通り、通行量が少ないように
見えますが池袋と新宿区を結ぶ大動脈です。しかし緑が
多く少々趣の変わった写真になったような気がします。
11月16日(水)高知商業高校から5人の生徒さん
が視察研修で早稲田のまちに来てくれました。新商品
開発をお勉強されている皆さんの現場視察です。
先ずは大隈記念講堂前での記念写真、私も参加させて
いただきました。
大学構内を歩き坪内逍遥記念演劇博物館も見て
いただき、西早稲田キャンパスの中央にある
大隈重信公の銅像前での記念写真です。
大学キャンパスから大隈通りを歩きグッドモーニング・
カフェさんで、前もっていただいていた質問への回答と
アトム通貨事業のお話をさせていただきました。
皆さん真剣に話を聞いてくれました。
ついでですが皆さんから頂いたお土産をご紹介。
素敵な生徒さんに来ていただき、楽しい視察研修対応が
出来ました。早稲田のまちに新商品を持ってまた来て
下さい、お待ちしています。
コロナ禍で高校生は3年間文化祭が出来なかったので
来年3月に幕張メッセを会場に「音楽でまち興し」を
テーマに千葉の高校生達の文化祭を開催したい、という
ご意見が㈱レコチョクさんとビクターエンタテインメント
さんから寄せられたので千葉市の神谷市長さんにお会い
してお願いしました。
11月9日(水)「小江戸川越」で有名な川越市商店街
連合会の皆さんが早稲田の商店会の視察見学でお見えに
なりました。皆さんが乗車された大型バスは早稲田大学の
ご厚意で早稲田大学本部棟前の駐車場に止め、先ずは
早稲田の町のど真ん中に在る早稲田大学をご案内。
幼稚園、保育園の子供たちの遊び場になっている大隈庭園、
お馴染みの大隈記念講堂、大隈老侯の銅像、坪内逍遥記念館
演劇博物館から大隈通り商店会を歩いて金城庵さんで昼食を
召し上がっていただきながらの講演というスケジュールで
お迎えしました。
先ずは早稲田のシンボル大隈講堂をバックに記念写真。
大隈老侯銅像前でも写しました。
金城庵さんの2階でお食事をしながらの講演会。
ご挨拶されているのが事務局役の川越市新富町商店街の
木村会長さんです。
素晴らしい天気にも恵まれ無事皆さんを次の国会見学に
お送りする事が出来ました。
事務局役を務めていただいた川越新富町商店街の木村会長、
川越市角栄商店街の榎並理事長、川越商工会議所吉田副部長
さんには感謝申し上げます。