今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

深夜国会真っ只中

2007-05-31 23:54:28 | 商店会長のコメント
23時30分に休憩になり議員会館に戻って来ました。0時10分から再開です。まさか5月の最後の日に日付をまたいでの本会議を経験出来るとは思いませんでした。疲れのためか、いつもよりテンションの高い本会議場です。

帰ってきてから歯も磨きましたし、濡れたタオルで顔も拭きましたので、そろそろ院内本会議場に行って来ます。しかし、何時に終わるのでしょうか?明日は朝8時からの資源エネルギー調査会に出席の予定が入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日・障害者就労支援パン工房

2007-05-31 16:21:06 | 商店会長のコメント
午前中に、石油商連盟から依頼のあったガソリンスタンドと元売との不等廉売、二重価格制、カード問題等に関して公正取引委員会から御意見をお聞きしました。まち場の小さなスタンドの事を良く考えてくれた内容の資料が明日のエネルギー調査会に公正取引委員会さんから提出していただけそうです。困るんです、冬場に灯油を届けてくれる地方のスタンドが無くなると。

午後の1時に、山梨3区が御地元で同期の衆議院議員、小野次郎さんにお誘いいただき新しくなった千代田区役所内に在る障害者就労支援パン工房「さくらベーカリー」さんを見学させていただきました。新しい建物の中の新しい作業場と売り場、お客様も多く、大変繁盛されているお店でした。商店街こだわりアンテナショップ事業の1号店の店長に就任予定の倅(せがれ)にも見学させようと思っています。

本日は午後2時30分から50分間本会議。逢沢議院運営委員長の解任決議案からスタート。党利党略で出されてきたような解任決議案ですから当然、否決。一時休憩になり議員会館自室に戻りブログを書いています。

この後、午後5時05分から代議士会、5時15分から約1時間の本会議を行い、またまた2時間休憩して最後に2時間の本会議、というのが本日の時間割のようです。本日終了は午後の10時30分か11時の予定。いいですよ、いくら長くても、体力には自信が有りますから。

でも、何となく釈然としないんです、本当は。
社会保険庁のミスのために国会職員の残業代増やしてもいいんですかねえ。この処理ミスを進めた、当時の厚生労働大臣は今の民主党代表代行の菅 直人さんだと聞くともっと釈然としません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日・社会保険庁消えた5千万口

2007-05-30 23:51:54 | 商店会長のコメント
改革フォーラム「新しい風」(武部 勤会長士)の定例会は毎週火曜日のお昼から自民党本部の5階で開かれます。定例会恒例3分スピーチ、本日の担当は総務大臣政務官をお務めの土屋正忠さんでした。

スピーチの最後に社会保険庁の問題に触れ「委員会での社会保険庁の答弁を聞くと昨日は1億件と言い、今日は2億件と答える。聞いていても信頼感が薄れる。本来3億件あった口数の1億件を厚生年金、国民年金、共済年金という基礎年金に振り分け、残った2億件の付き合わせを10年かけて行い現在付け合わせが残っているのが5千万件なのです。ですから『消えた5千万件』ではなく、『残っている5千万件』が正確な言い方です。」と話されました。

先日の厚生労働委員会で「支払ったという立証の責任は支払った者に有ると言うのか!」と野党議員から強く迫られた安倍首相が「それならば申し出に来た全員、誰にでも払えと言うのですか?」と高いトーンで、見るからに不満そうに答えられていましたがミスは社会保険庁ですから当然立証責任は社会保険庁サイドにあると私は思いました。そこから本日の委員会で、支払の時効条件を取り消すなど、年金受給者側に配慮した法案が採決されたのだと思います。

武部会長から「本年夏の参議院選挙は『年金選挙』と位置付けるべきだ。現状から逃げずに立ち向かい、正確な直近情報を有権者の皆さんにわかりやすく伝え、そして判断を仰ぐという姿勢が大事だ。」という発言が有りました。

しかし、何でこんなずさんな処理が国の機関で行われていたのか。まさに行政に対しての信用失墜です。明日は本会議でこの法案が審議採決されると思いますので、もっと正確にお伝えさせていただきます。

4月の統一地方選挙前に「障害者自立支援法」の地元説明会を開こう、という話がありました。参議院選挙でまた飛び廻らなければならないと思いますので、その前に厚生労働省の担当の方に来ていただき新宿区内の小規模授産施設の皆さんとの対話の場を作りたいと思っています。日時が決まり次第本欄で報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日・松岡利勝農林水産大臣

2007-05-29 23:55:48 | 商店会長のコメント
昨日亡くなられた松岡利勝前農林水産大臣の御遺体を乗せた車を議員会館前でお見送りさせていただきました。午後6時20分から開会された本会議前の代議士会で冒頭全員が起立し松岡先生に対して黙とうを捧げました。

1年8ヶ月前に衆議院議員させていただき、最初に出席した部会は農林部会です。一粒の米も作ったことは有りませんが米や野菜、農作物を売っていたキャリアは長いのだ、という自負を持って出席した農林部会、その時のテーマは「健全な農業経営」だったと記憶しています。

「農業は疲弊している、補助金の削減は壊滅に通じる」とか「中国産の野菜に一段の規制強化を」とかの国への要望ばかりが大きな声で語られていました。出席されている議員さんは全員が生産者の代表のようでしたので、このような発言は当然だろうなあと感じていたのですが段々我慢が出来なくなりついに「経営って言葉がテーマに有りながらお客の事を全く考えていない発言ばかりだ。だいたい農業を語って食っている奴が多すぎる」と言ってしまいました。

その後、農林部会に参加する新人議員が、農林行政に精通している先輩議員の話を聞く勉強会に出席した際、当日の講師でお見えになっていた松岡利勝先生から「JAを批判しようだな」と言われました。JAをバックにした農林行政のドンだとは知っていましたので少々緊張しながら「ハイ」と答えました。「俺たちじゃ言えないんだよ、これからも販売者の立場でドンドン発言して」と微笑みながらのお言葉でした。もちろん、農林水産大臣に就任する前のお話です。

当日の勉強会では農作物の輸出について「素晴らしい品を作るのは技術、その技術を守るために特許が必要だ」と話されていた事や「中国やアメリカで日本のお米がいくらで売られているか知っていますか?今後は第一次産業の製品が輸出産業の花形になる時代が来ます」等々の今までにない切り口のお話を聞かせていただいたことが思い出されます。

BSEの問題でアメリカ大使館との折衝の状況を報告した時も「WTOで世界常識とされている以上の検査を国は出来ない事になってはいるが、消費者の要望という立場はWTO論議の枠外。消費者の意向を受けた販売者の立場で自信を持って進めて下さい」と言っていただきました。

今年の2月10日に熊本県菊陽町で教育委員会さん主催の「まちづくり講演会」でお話をさせていただきました。東京に戻った後「先生の御地元の菊陽町で講演して来ました」と松岡大臣に申し上げたところ「行ってくれたの、嬉しいなあ。ところで俺の事を誉めてくれた?」と聞かれたので「あ、誉め忘れました。」と申し上げたら大きな声で笑ってくれました。

自分で自分の命を絶つ事は決して認められる事ではありませんし、政治と金の問題も重要な事です。議員として選ばれ、税金から歳費を受け取っている立場の者には説明をするということが大きな責任の一つです。松岡大臣の委員会等での答弁を全て認めるという思いはありませんが、松岡大臣の経験、体験から作り上げられて来た「健全な農業経営」像はもっと聞きたかったし、教えていただきたかったと思っています。ただ、ただ、残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日・東京廃棄物事業協同組合

2007-05-28 21:30:48 | 商店会長のコメント
「今日の最高気温は19度です」という携帯電話に送られてくる天気予報を見ながら外に出ました。たしかに爽やかな空気ですが空の青さと雲の白さは間違いなく夏の入り口のそれでした。

本日、松岡としかつ農林水産大臣が亡くなられました、自殺だという報道です。松岡大臣には牛肉のBSE問題で「どんどんやって下さい」と言われたり「販売者の立場から生産者に注文を出す、あなたの動きに期待していますよ」と言われた事が思い出されます。この問題に関して私の考えは明日書かせていただきます。

本日17時30分からホテルグランドパレスで開催されていた東京廃棄物事業協同組合第32期通常総会で「ごみからまちおこし~早稲田商店会実践報告~」というテーマで1時間お話をさせていただきました。講演会終了後、懇親会にも同席させていただき美味しく、楽しく過ごさせていただきました。写真左側は東京廃棄物事業協同組合理事長の渡邉省吾さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日・食肉組合中央区支部設立総会

2007-05-27 23:35:03 | 商店会長のコメント
よい天気の日曜日、頭がお茶の水博士のようになっていたのと(もちろん中身ではありません、形状です)、少しは「爽やか」という言葉に近づきたくて床屋さんに行って短くして来ました。「短髪で日焼けした精悍な顔」というイメージを求めましたが結果は「酒飲んで顔が赤くなってるオヤジ」でした。もちろん床屋さんの腕の問題ではありません。

本日は16時から日本橋の三越の7階特別食堂で東京都食肉組合の中央区支部設立総会が開催されました。中央、日本橋、月島という名店、老舗の多い3支部の統合ですので話し合いは大変だったのではと推測します。「私の所は一歩先に統合した新宿区支部、今後は連携を取りながら支部運営を進めていきましょう」と御挨拶させていただきました。

写真は総会でのスナップです。前列右側が来賓でお見えになった中央区議会議員の磯野 忠さん、真中が初代の中央区支部長に就任された小高 豊さん、左が私で、後列が築地場外市場商店街でも活躍されている食肉組合若手のホープ、近江屋牛肉店の寺出昌弘さんです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日に耐震補強セミナーを開催します。

2007-05-26 23:09:29 | 商店会長のコメント
耐震補強セミナーを7月1日に開催する事が決定しましま。当初は7月7日土曜日の予定で話しを進めていたのですが7月5日が参議院選挙告示日で7日は選挙戦真っ只中。首都圏地震対策議員連盟が主催で、この時期の開催は難しいと言われました。議員としての自覚が薄いと言われている私には「なんで?」という疑問が有るのですが、基調講演をお願いした名古屋大学大学院教授の福和先生に無理を申しあげ、7月1日(日)午後3時から5時まで、自民党本部大ホールをお借りしての開催とさせていただきました。

受講の対象者、いわゆるお呼びかけさせていただく皆さんは、
・各省庁の大臣と長官
・東京、千葉、埼玉、神奈川の知事
・東京23区の区長、都下10市の市長
・町会連合会
・商店会連合会、商工会、商工会議所
・PTA連合会
・建築士事務所協会
・建設業協会
・土建組合
・宅建組合
・信用金庫協会
の皆さんを考えています。場所が場所ですからお名前と所属先が分かっている方だけの会合になるのかなあ、と思いました。あくまでも事務局長役の私の私案です。詳細が正式決定次第本欄で皆さんにお知らせします。

昨日、財務省の方から国会内で声を掛けられました。「決算行政監視委員会での質問、素晴らしかった。感激しました。」というお言葉、嬉しかったです。誉めてくれればより一層動きも良くなるというもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の質問が衆議院TVにアップされました。

2007-05-25 23:43:17 | 商店会長のコメント
本日(5月25日)の決算行政監視委員会での質問の模様が「衆議院TV」にアップされました。来週の火曜日頃にアップされる聞いていましたがずいぶん早く編集されたようでビックリしています。

衆議院TV( http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm )から入っていただき5月25日の決算行政監視委員会、安井潤一郎と進んでいただくと本日の私の質問の模様を見ていただく事が出来ます。

自分で言うのもなんですが、相当面白い返事を中小企業庁から引き出せたのではないかと思っています。商店街活動で先頭に立っていただいている皆さんには喜んでいただける質問時間だったと自負しています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日・決算行政監視委員会

2007-05-25 16:54:40 | 商店会長のコメント
只今議員会館事務所でパソコンを叩いています。昨日の、まさに「夏の入り口だ~!」と思わせるような天気から一転して、今日は朝から強くて冷たい雨が降っています。「今晩遅くまで降り続ける」という天気予報を見ながら傘を差して国会に来ました。

本日はテレビでお馴染みの、予算委員会が開かれる第一委員室で開催された決算行政監視委員会への出席からスタート。10時30分から20分間、チェーン店、量販店の多くが商店街組織に加入しない、その加入促進について中小企業庁の考えを聞く、という質問から始めました。20分間という短い質問時間なので5問を用意しましたが答弁者が中小企業庁の経営支援部長、いわゆるお役人さんだったので答えは簡単明瞭で短く、予定の時間が余りそうになりました。大臣だったら1問で20分使うのになあ~、と思いながらの質問でした。

今日の模様は来週の火曜日頃にインターネットの「衆議院TV」に載るそうです。載ったときには本欄を通じて皆さんにお知らせします。ちなみに、評判は良かったようです。

本日これから千葉県浦安市舞浜のヒルトン東京ベイホテルに行って来ます。全国製紙原料商工組合連合会の30周年の記念式典にお呼びを受けました。冷たい雨の中、傘を差して行って来ます。別段、行きたくないわけじゃないんですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日・NHK子供ニュースと全振連総会

2007-05-24 23:16:06 | 商店会長のコメント
毎週土曜日の夕方6時15分から全国放送されるNHKテレビの番組「子供ニュース」の取材を受けました。6月23日の放送される「進化する防災」(仮題)の中で全国商店街震災対策連絡協議会 http://www.shoutengai-sinsai.com/ が販売している「震災疎開パッケージ」について、短い時間ですが取り上げていただけるそうです。「震災を切り口にした地域間交流、物流、商流」という活動テーマをもっと大勢に皆さんに知っていただきたいとNHKさんが考えてくれました。ありがたい事です。

今度開設される予定のアンテナショップではこの「震災疎開パッケージ」の販売や「耐震補強工事」の相談コーナーも常設する予定です。

17時30分から港区の芝パークホテルで開催された第39回全国商店街振興振興組合連合会通常総会、懇親会に出席しました。全国から集まられた商店街連合会の理事長さんの会合、もちろん旧知の皆さんも大勢いらっしゃいます。

写真は来賓というよりも「お仲間の一人」として「明日(5月25日)衆議院の決算行政監視委員会で商店街への加入促進も含めた商店街活性化について20分間質問をさせていただきます。その質問の内容・・・」と御挨拶しているところです。

右側に立たれているのが全国の商店街のトップ、東京都商店街連合会理事長の桑島俊彦さんです。ちなみに、桑島さんは私の後援会「興風会」の会長を務めていただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする