今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

宮城県南三陸町歌津

2011-07-31 07:00:53 | 商店会長のコメント
本日(7月31日)開催される福興市に参加のため昨日から南三陸町に来て
います。昨晩は漁家民宿「やすらぎ」さんに泊めていたたきました。

7時30分に朝食をご馳走になった後、福興市会場のベイサイトアリーナに
向かいます。湯沢町に避難されていた皆さん用のアンケート調査表も用意しました。

雨の心配もないようで一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ復権と今後の予定

2011-07-30 09:51:57 | 商店会長のコメント
地デジ対応が遅れたのではなくテレビの寿命?が切れたようで映らなくなりました。
ここ一週間、画面の明るさが勝手に変化しておかしいなあと思っていたところ、
ついに壊れました。

そこでラジオの復権です。居間の私の座っている後ろの棚にラジオを据えて小さな
音でTBSの「永 六輔の土曜ワイド」が今、流れています。

本日(7月30日)午後の新幹線で仙台に向い、南三陸町に入ります。
明日の福興市に「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の看板を掲げて参加です。

明後日は気仙沼市長さん、岩手の岩泉町長さんとお会いして仙台のホテルに泊まり
2日は福岡に移動して福岡市長の高島さんとお会いする予定になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島に行って来ました。

2011-07-30 00:30:38 | 商店会長のコメント
7月29日(金)午前10時8分東京駅発の新幹線で福島に行って来ました。

7月23、24日に開催した「一時避難プロジェクト・魚沼市」で大変お世話に
なった方が福島市議会議員さんで、今度の日曜日、7月31日が投票日なので、
その選挙応援です。

公職選挙法に抵触する恐れが有るのでお名前は伏せさせていただきますが
皆さんが喜んでいただいた事をオープンに出来ないのは若干違和感を覚え
ます。でも、お世話になった方のお手伝いですから胸を張って行って来ました。

久し振りの選挙カー乗車で少々テンションは上がりましたが、何方にも迷惑は
かけずに、無事?東京に戻ってきました。別段危ない事をやった訳ではありま
せんので、当然「無事」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商業界に連載が始まります。

2011-07-28 23:35:38 | 商店会長のコメント
本日(7月28日)は12時からの政策グループ(派閥)「志帥会」の定例会に
出席した後、築地の電通TEC社を訪問してライブビューイングシアター開設に
関しての書類を受け取り早稲田の事務所に戻りました。

午後3時から早稲田の事務所で「商業界」の笹井編集長さんと打ちあわせ。
「商業界」9月号の「人物クローズアップ」に私を取り上げていただき、10月号
から6ヶ月間「商人へのエール」をテーマにした連載が始まる事になりました。

午後6時からは、前衆議院議員の松波健四郎先生が日本体育大学の理事長の就任
され、その祝賀会が日体大世田谷キャンパスで開かれ、出席しました。大盛会の
祝賀会でした。

明日は福島に行きます。7月23、24日の「一時避難プロジェクト・魚沼市」で
お力添えいただいた方の市議会議員選挙の応援、日帰りですが行って来ます。

明後日の7月30日は午後から宮城県に向かいます。31日に開催される宮城県
南三陸町の福興市へ「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の看板を掲げて出店です。
当然湯沢町に避難されていた方々の「その後」調査が主たる目的です。

8月1日午後1時から宮城県気仙沼市長さんと面談、午後5時30分から岩手県
岩泉町長さんとお会いさせていただきます。もちろんライブビューイングの
打ち合せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「選挙に出るの?」とよく聞かれます。

2011-07-27 08:54:53 | 商店会長のコメント
菅総理は「2年後に衆参ダブル選挙で国民の審判を仰げば良い」と口では言って
いますが暴発解散も決して低い確率だとは思えません。そのためか、「選挙が
近い」というマスコミ報道に影響されてなのか、近頃よく「次の選挙に出ますか?」
という御質問を受けます。

現在、アトム通貨事業、赤ちゃん一時避難プロジェクト等を進めていますし、
今後はライブビューイングシアターの開設も本格的に動かさなくてはなりません
ので、現在選挙への立候補は一切考えていません。

中小零細事業者を国政の場に出すことの必要性は私が一番強く感じていると
思いますが、有権者であるお仲間がその必要性を感じていないならば選挙で
勝利することが難しいことも私が一番知っているでしょう。

ただ、私もお陰様で還暦を過ぎましたので自分が襷(タスキ)を架けるよりも
後ろにまわって支援、指導する立場になるのも選択肢の一つだと思っています。
まあ、今は選挙の事よりも現場での動きを最優先する事が重要だと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトム通貨の説明会と小野寺五典事務所訪問

2011-07-26 11:18:16 | 商店会長のコメント
本日(7月26日)午後1時30分から新宿区商店会連合会の淀橋Bブロックの
皆さんを対象にした「アトム通貨」の説明会をコズミックセンターで開催します。

新宿区商店会連合会60周年記念事業として全区導入が決定している「アトム通貨」の
説明会です。9月20日から参加申し込みをしていただいた商店会加盟の各店に通貨を
配布し、10月1日からスタートを考えています。

本日午後4時15分に衆議院議員会館の小野寺五典代議士の事務所を訪問します。
「心の復興」と「雇用の場の創設」をテーマにしたライブビューイングシアター作りの
話を聞いていただき、地元首長さんへの御紹介をお願いしに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカレッジ岩泉

2011-07-25 23:13:10 | 商店会長のコメント
岩手県の岩泉町というのは東京23区に横浜市を足した、本州で一番広い面積を
誇る町です。94%が山林原野で、そこに11000人の方達が居住されています。

その町を舞台に「緑の国づくりをめざす学び合いの基地」として震災後の5月17日
に設立されたのが 「グリーンカレッジ岩泉」さん(←ここをクリックして下さい。
ホームページに飛びます)です。

7月1日に参与を拝命した内閣府所管の特別財団法人「日本広報センター」が
「心の復興」をテーマに活動を進めているライブビューイングシアターづくり活動と
グリーンカレッジ岩泉さんの活動が連携できるように思えます。

7月31日の南三陸町福興市に参加した翌日の8月1日に岩泉町に伺い伊達
勝身町長さんとお会いして今後の動きについてお話ししたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日・只今栃尾又温泉

2011-07-24 07:29:18 | 商店会長のコメント
原発事故の放射能汚染を心配している、小さなお子さんを
お持ちの御家庭を対象にした「一時避難プロジェクト」、
昨日と今日(7月24日)の二日間、福島市の方72名さんを
新潟県魚沼市の大湯温泉村上屋旅館さんにお連れしました。

昨晩の夕食前には魚沼市の大平(おおだいら)市長さんと
魚沼市観光協会の三友会長から歓迎の御挨拶をいただきました。

私は50数年ぶりに栃尾又温泉に来ています。

私の父方の祖母が毎年ひと夏避暑を兼ねた湯治に来ていた所を
50数年ぶりの訪問です。

当時泊まっていた自在館さんがいっぱいだったので宝厳堂さんに
泊めていただきました。

自宅のアルバムをひっくり返して50数年前の写真を見つけ、
自在館の先代社長と奥さんに見ていただきましたが、さすがに
50数年の時の流れは記憶を薄れさせます。

写真を挟んで分からない同士が断片的な昔話、少々楽しい時間でした。

本日午後には東京に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時避難プロジェクト・魚沼市

2011-07-23 11:36:07 | 商店会長のコメント
福島県いわき市の皆さんを対象にして6月25、26日に開催した「一時避難プロ
ジェクト・富士河口湖」に続いて今日(7月23日)と明日の二日間、福島市の
小さなお子さんをお持ちのご家庭の皆さんを対象にした「一時避難プロジェクト・
魚沼市」が只今、開催されています。

私も二日間御一緒したいのですが仕事の関係も有り、魚沼市の大湯温泉さんで
皆さんのご到着をお迎えすることになりました。

原発事故での放射能汚染に危機感と不安感をお持ちのお母さんの「一日でもいい
から子供を外で思いっきり遊ばせたい」という声からスタートしたこの催しです、
良い天気の下、新潟の素晴らしい自然の中で、思いっきり遊んでいただきたいと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫にその肉を選んで食べさせるか?

2011-07-23 09:48:23 | 商店会長のコメント
「放射性セシウムに汚染された可能性のある稲わらを食べた肉牛すべてを買い上げる
のではなく、1kgあたり500ベクレルという暫定規制値を越えた牛肉を国が買い上げて
焼却処分にする」と農水省から発表が有りました。

「同じ牛肉を毎日1kg食べ続けて180日になった時に初めて基準の放射線量になる
のだから健康には全く心配が有りません」等々の説明を受けても心配は消えません。
食べ物に対しての感情、感覚は理屈でも理論でもありません。

「孫にその肉を選んで食べさせるか?」と訊かれたら「NO」と答えます。

どんな稲わらを食べて育った和牛なのかを知って販売した肉屋さんはいません。知る
術(すべ)の無い肉屋さんがテレビカメラの前で頭を下げます。

「知らなかった」という言葉を捉えて「知らないで済むか!」と声高に糾弾されますが、
「知らなかったのだから自分は悪くない」と言っているのでは有りません。自分の店で
売っている物の全てに「信用」が付いていると分かっている商人は心からの謝罪をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする