一昨日(2月21日)、国家事業にもなった脱炭素、
SDG's対応太陽光発電について日照時間の長さで評判の
埼玉県比企郡川島町に伺い飯島和夫町長さんと打ち
合わせをさせて頂きました。
「耐用年数が過ぎた太陽光パネルの撤去費用はどこが
負担するのか?」等々の現場ならではのご質問もいた
だきました。
撤去に関しては電力会社が買い取りをする「価格」の
中に費用が含まれており本年7月から太陽光パネルの
処理費用に環境省の補助が行われる予定です。
昨日(2月17日)新型コロナウィルスのワクチン接種
3回目を済ませました。接種会場は1回目、2回目と同じ
大手町の自衛隊大規模接種センターです。
予約時間は17時だったのですが30分早く着いて会場に
入れていただき、あとは正に流れるような対応で進み15
分間の経過観察時間を終えて東京駅に戻る無料の送迎バスに
乗ったのは17時10分でした。
今現在、注射をした腕の痛みも副反応もなく過ごしています。
自衛隊の皆さん、医療従事者の皆さんのお陰です、ありがとう
ございました。
写真は接種後の写真、もちろん周りを注意しながら一瞬だけ
マスクを外しての自撮りです。