4月6日に7都府県を対象にした緊急事態宣言が出され、
16日には対象が全国に広がり、今年のゴールデンウィークは
ステイ・ホーム週間になりました。
緊急事態宣言は5月6日までの予定でしたが4日に月末までの
延長が発表され、新型コロナウイルス騒動は大変な状況です。
心臓や腎臓に持病を持つ高齢者は重篤化するという話を聞いて
家族は私を早稲田の店に近づけません。予定がびっしりだった
カレンダーも4月、5月と真っ白です。
家にこもっているからなのか歩くと両足の太ももの後ろが筋肉
痛で足にしびれが出てきました。右足の踵(かかと)も痛くて
困っていましたし、左足の親指の爪が巻き爪で痛みも出て来た
ので昨日、ご近所の整形外科クリニックを受診して全て判明。
両足の筋肉痛としびれは脊椎管狭窄症、踵の痛みは足底腱膜炎、
どちらも太った高齢者に多く先生は「先ず痩せてください」
というお言葉でした。
巻き爪は直ぐに「手術しましょう」と言われ麻酔注射から手術
開始。「痕を見ますか?」と聞かれましたが丁重にお断りして
看護師さんが包帯を巻きながら「出血しますが包帯は取らない
ように」というお言葉に血圧の低下を感じました。
麻酔の凄さと自分自身のビビリに驚いた巻き爪手術でした。
最新の画像[もっと見る]
-
お薦め散歩 特別名勝「六義園」 4日前
-
お薦め散歩 特別名勝「六義園」 4日前
-
お陰様で無事、後期高齢者に 5日前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前
-
お薦め散歩 東京水辺ラインクルーズ 1週間前