本日(4月20日)午後の新幹線で山形に入ります。「赤ちゃん一時避難」の
受け入れについて山形蔵王温泉の担当者さん、長井市の内谷市長さんと
お会いした後、宮城県の七ヶ宿町役場に伺う予定です。
宮城県石巻市雄勝地域の避難所から「一時避難」の要望が来ています。
校庭にSOSと大きく書かれた大須小学校に避難されている皆さんです。
この地域と交流の有った長井市の内谷市長さんに受け入れの名乗りを
上げていただき、我々の活動に対して新潟県湯沢町の上村町長さんと
同じような連携体制をとっていただくようにお話しをさせていただきます。
山形県庁は県内の旅館組合さんに「全額国庫が負担するから被災者の受け
入れに名乗りを上げてください」という通達は出されています。しかし、
これだけでは本当に苦しんでいる被災者の皆さんは動かない、動けない事を
現場から遠い行政ではお分かりにはなっていないと思います。ここをフォロー
するのが我々民間の仕事だと思って、行って来ます。
「統一地方選で動かなくていいのか?」
という御質問をいただきましたので御報告。
今晩、山形に行ったついで(?)に山形市議選の個人演説会の応援弁士、
明日は品川区で2ヶ所の応援弁士、明後日22日は墨田区、最終の23日は
新宿区です。去年の参議院選でお世話になった皆さんの所に伺っています。
受け入れについて山形蔵王温泉の担当者さん、長井市の内谷市長さんと
お会いした後、宮城県の七ヶ宿町役場に伺う予定です。
宮城県石巻市雄勝地域の避難所から「一時避難」の要望が来ています。
校庭にSOSと大きく書かれた大須小学校に避難されている皆さんです。
この地域と交流の有った長井市の内谷市長さんに受け入れの名乗りを
上げていただき、我々の活動に対して新潟県湯沢町の上村町長さんと
同じような連携体制をとっていただくようにお話しをさせていただきます。
山形県庁は県内の旅館組合さんに「全額国庫が負担するから被災者の受け
入れに名乗りを上げてください」という通達は出されています。しかし、
これだけでは本当に苦しんでいる被災者の皆さんは動かない、動けない事を
現場から遠い行政ではお分かりにはなっていないと思います。ここをフォロー
するのが我々民間の仕事だと思って、行って来ます。
「統一地方選で動かなくていいのか?」
という御質問をいただきましたので御報告。
今晩、山形に行ったついで(?)に山形市議選の個人演説会の応援弁士、
明日は品川区で2ヶ所の応援弁士、明後日22日は墨田区、最終の23日は
新宿区です。去年の参議院選でお世話になった皆さんの所に伺っています。