今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

佐賀県鹿島市と新潟県燕市からお客様が

2017-04-08 10:35:41 | 商店会長のコメント

早稲田大学の創立者である大隈重信公の故郷、佐賀県
から鹿沼市の商工観光課の皆さんが4月21日に早稲田に
お見えになります。

大隈老公が飲んだと言われる佐賀県鹿島市の「水」に早大の
キャラクターである「ビックベア」を貼付して早稲田の名物、
お土産として商店会で販売するという案件の打ち合わせです。

合わせて鹿島市さんと早稲田の商店会の連携についても
お話をさせていただこうと思っています。

4月23日の日曜日には新潟県燕市の鈴木 力市長さんが
お見えになります。鈴木市長さん御自身も早稲田大学の
卒業生、いわば稲門(とうもん)会メンバーです。

鈴木市長さんとは29年度の地方創生交付金事業についての
打ち合わせをさせていただきます。お互いにいろいろな
アイデアを持ち寄っての会合になりそうです、楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ4月、新年度です。 | トップ | 食肉組合新宿区支部獣魂祭・総会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商店会長のコメント」カテゴリの最新記事