みなさんこんにちは!
やっと冬らしくなってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
そんな寒さを吹き飛ばすように(!?)気ままに野鳥図鑑のコーナーに行ってみようと思います!
さて、今回はハジロカイツブリをご紹介します!
ハジロカイツブリはいわゆる普通のカイツブリと違って冬鳥になります。野鳥園では毎年9月下旬にやって来て、例年は2~3羽ぐらいですが、多い時は10羽以上来ることもあります。
カイツブリよりも一回り大きく、体の色が白とグレーなので見分けるのは比較的容易です。ただ、姿かたち、色まで似ているミミカイツブリとの見分けは難しく、くちばしの形や顔の部分の白と黒の境界線などをよく観察する必要があります。
他のカイツブリ類と一緒ですぐ潜ってしまい、潜水時間も長いので次に現れるところがなかなかわかりません(笑) 冬季の野鳥園ではたまにしか現れませんが、近隣の河川、河口などに普通に生息していますのでぜひ探してみてください。
~これもすぐに潜ります(笑)~
やっと冬らしくなってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
そんな寒さを吹き飛ばすように(!?)気ままに野鳥図鑑のコーナーに行ってみようと思います!
さて、今回はハジロカイツブリをご紹介します!
ハジロカイツブリはいわゆる普通のカイツブリと違って冬鳥になります。野鳥園では毎年9月下旬にやって来て、例年は2~3羽ぐらいですが、多い時は10羽以上来ることもあります。
カイツブリよりも一回り大きく、体の色が白とグレーなので見分けるのは比較的容易です。ただ、姿かたち、色まで似ているミミカイツブリとの見分けは難しく、くちばしの形や顔の部分の白と黒の境界線などをよく観察する必要があります。
他のカイツブリ類と一緒ですぐ潜ってしまい、潜水時間も長いので次に現れるところがなかなかわかりません(笑) 冬季の野鳥園ではたまにしか現れませんが、近隣の河川、河口などに普通に生息していますのでぜひ探してみてください。
~これもすぐに潜ります(笑)~