弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

お待たせしました!探鳥会再開です!!

2016-09-11 15:44:35 | イベント情報
 みなさんこんにちは!

 7,8月とお休みしていた探鳥会ですが、いよいよ本日より再開です!
 真夏のような日差しのもと、30名の方々にご参加いただきました!

 本日の案内人は日本野鳥の会の金澤さんです。
 

 まずは本館南側の湿地で野鳥を探します。
 

 小公園でも探してみます。
 

 遠くにキジバトの姿を確認!
 

 カワウのコロニー前ではなんと上空をチュウヒが通過!
 

 子供たちにもわかりやすく解説する金澤さん。
 

 小鳥の群れを発見! メジロでした。
 

 池には何がいるかな?
 

 だいぶ暑くなってきました~
 

 最後は鳥合わせ。みなさんお疲れ様でした!
 

 本日のミニ探鳥会で確認できた野鳥は14種類。まだまだ日中は暑く、野鳥の数も少なめです。
 その中でも最近ほとんど姿を見せなかったチュウヒや小公園内を飛び回っていたセグロセキレイなど観察できました。
 残念ながらコサメビタキ、エゾビタキといった夏鳥は確認できませんでした。ただ、これからは日に日に野鳥の数も増えてきますので、今後に期待ですね!!

 次回は9月18日(日)探鳥会、10時からです。みなさんのお越しをお待ちいたしております!

 平成28年9月11日に観察できた野鳥
 カルガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ミサゴ、チュウヒ、ハシブトガラス、ツバメ、メジロ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ以上16種

 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さあ、いよいよ9月です! | トップ | 雨の探鳥会となりました・・・ »
最新の画像もっと見る

イベント情報」カテゴリの最新記事