みなさんこんにちは!
9月に入り、野鳥たちも少しずつ動き出しているようです!
昨日は深池でコガモ5羽を確認しました。アマサギ、ダイサギなどのサギ類も夕方になると野鳥園目指して多く飛来してきています。
また、本日の園内生息調査では、コサメビタキ、エゾビタキ、キビタキも確認しました。
探鳥会も11日(日)より再開です。これからの時季、どんな野鳥に出会えるか、とても楽しみですね!
<コガモ ※右から5羽>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/a84ee4c7a50173dc43e9b4275d8121b7.jpg)
<サギの群れ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/308d02420e6217f3b8f49d19bfb7b689.jpg)
<モズの看板の上にモズ(笑)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/debdc56929c01e90f41a6a35b2ce04dd.jpg)
9月に入り、野鳥たちも少しずつ動き出しているようです!
昨日は深池でコガモ5羽を確認しました。アマサギ、ダイサギなどのサギ類も夕方になると野鳥園目指して多く飛来してきています。
また、本日の園内生息調査では、コサメビタキ、エゾビタキ、キビタキも確認しました。
探鳥会も11日(日)より再開です。これからの時季、どんな野鳥に出会えるか、とても楽しみですね!
<コガモ ※右から5羽>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/a84ee4c7a50173dc43e9b4275d8121b7.jpg)
<サギの群れ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/308d02420e6217f3b8f49d19bfb7b689.jpg)
<モズの看板の上にモズ(笑)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/debdc56929c01e90f41a6a35b2ce04dd.jpg)