【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

巣箱づくりとムササビ鑑賞会 矢ばなの里 夏休み企画

2016年06月02日 | 森の動物

夏休みの実施する巣箱づくり工房 第2弾の日程が決まりました。

昼食後、集まっていただきます。

巣箱を作ったあとに、福井県自然保護センタ-の方を講師にお迎えして

里山の事、そこに住む動物の事などを森を回りながら教えていただきます。

夜になるのを森で待ち、ムササビのムー君とビーちゃんの出番を待つという

わくわく どきどき、真夏の夜の探検会です。

詳細は後日にお知らせいたします。 ご期待ください。 

作っていただくのは、下記の写真万能巣箱です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報