【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

荒島岳噴火? 頂上付近から噴煙??

2024年09月25日 | 日本花の会
荒島岳頂上から登る噴煙(雲)噴煙の様に見えて面白い。
長年、荒島岳を見上げていますが、この様な雲が見えたのは初めてです。以前も粋な事をしてくれるなぁ~~

アサギマダラ、午後も1頭だけ居りました。
フワ フワとゆっくりと飛ぶ姿は、まさに舞うと表現するにふさわしい飛び方です。






アサギマダラがやって来ました。

2024年09月25日 | 矢ばなの里
待ちに待った、アサギマダラです。
今年もやって来てくれた。本当に嬉しいです。忘れないで居てくれたんですね。
昨年はは10月3日でしたから、1週間ほど早かったことになります。
これから数もどんどん増えてくれることを楽しみにしています。
 赤そばも咲き始め、雨が降らずに心配していた蒔いた菜の花の種も芽を出し始めました。幸先の良い秋の始まりです。



 

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報