![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/213c3450aab5329b2616a08b0603262d.jpg)
今日(9月27日)は見られなかったです。
朝から何度か巡回?しましたが、アサギマダラは見れませんでした。
ヒョウモンチョウ、他の何種類かは舞っていましたがアサギマダラは飛んできませんでした。ピークは越えたとは言えまだ暑かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/0fd90a79ae7db3b8a0875dc643a3742a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/0fd90a79ae7db3b8a0875dc643a3742a.jpg)
赤そばの花が徐々に広がってきましたが、まだまだ・・・
フジバカマの花の咲き具合、まだ1分咲きチョットと言ったところでしょうか?
ただ、今年は極端に少雨、7月から今日にいたるまで何回降っただろうか?片手で余るぐらいだろう。
そんな中で、フジバカマ、そして花は、何か瑞々しさに欠けて、ぐったりしている様な気がします。
雨が降って、葉も、花も、瑞々しさが戻ればアサギマダラもやって来ると期待と希望を待っています。最近は週間天気予報を見てはため息をつく毎日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます