【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

猿には困ったものだ、

2016年07月10日 | ムササビ日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(土) 

2016年07月09日 | ムササビ日記

オリーブ、花が終わりが小さな実をつけました。

大きくなることを楽しみにしてます。

 

朝と夕方に行きましたが、姿はありませんでした。

一昨日、昨日と東京で開かれた日本花の会全国支部会議に参加してきました。

全国各地で桜の植樹や管理を行う活動を行っている団体です。

いろんな話を聞くといろいろと参考になります。

なかなか、真似はできませんが、頑張らなければと思って帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日 けものの顔

2016年07月05日 | ムササビ日記

5時前に一度行きましたが、

その時は姿を見せていませんでした。

しばらくしてまた行来ました。

行った時は姿は無かったのですが、

三脚にカメラをセットして、

もう一台手持ちカメラをポーチから出しているほんの一瞬に姿を出してくれました。

久しぶりのこの場所でのこのポーズ、

横顔は、かなり怖い顔をしています。

獣の顔ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しく取り付けた巣箱

2016年07月04日 | 森の動物

最近、新しく取り付けたり、取り換えた巣箱があります。

どこに取り付けると気に入ってもらえるか?

わからないので数多く取り付けることになってしまいます。

多くても弊害はないと思いますが、無駄にはなるかもしれません。

来年にもう一度見直して、場所を変えることを考えています。

雨の日は巣箱の中でのんびりとくつろいでいるんでしょうかね?

フクロウの巣箱を取り付けたいと考えている木です。

巣箱を取り付けるのに良い時期は秋だそうで、

夏はスズメ蜂が中に巣を作り利用してしまうのし、

鳥は夏に営巣を行わないそうです。

秋ににも巣箱づくりと取り付ける事業を考えています。

写真はフクロウの巣箱を取り付けたいと考えている木です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日 夕刻 しっぽ

2016年07月02日 | ムササビ日記

 

しっぽだけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣箱づくりとムササビ観察会のポスターの図案が出来ました。

2016年07月02日 | 森の動物

これをい印刷屋さんに回します。

今回の「巣箱づくりとムササビ観察会」

大野市の市民協働推進提案事業に取り上げられることになりました。

また、矢ばなの里の整備事業には「国土緑化推進機構・緑の募金」から

助成が受けられることになりました。

この助成を使って、カタクリの里をシカの食害から守るネット柵を

来春のカタクリ祭りに間に合うように建設、設置いたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報