子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

黒松内校/月例スクール・3月 その2

2005年03月12日 23時18分24秒 | 黒松内校
◇こちらも定番ソリすべり!
今年の冬はいつも使っている黒松内のスキー場が閉鎖されてしまいました。地割れができて雪崩の危険があるためです。黒松内のスタッフはソリすべり開催のために、新しく中の川私設スキー場をソリすべりフィールドに選びました。地域の子どもの親御さんが子どものために作った小さなスキー場です。そこをお借りしてイエティの子どもたちは思いっきりソリすべりを楽しみました。特に3人は乗れる大ソリが人気!誰が一番遠くまで滑れるかを競い合いました。

黒松内校/月例スクール・3月 その1

2005年03月12日 23時02分01秒 | 黒松内校
今月も子どもたちがやって来ました。そんな子どもたちに応えるかのように、まだまだたっぷりと雪のある黒松内です。今月もたくさん雪で遊びますよ!

◇冬の定番ゆきがっせん!
 土曜日の午前は、冬の定番ゆきがっせん。学年をタテ割りにしたチームで戦います。まずは自分たちの陣地づくり。穴を掘ったり雪のブロックを積み上げたりして、守りを固めます。やり始めるとこれがけっこう面白くて、本番の前に思わず夢中になっちゃいます。今月は雪球を重ねてカベにするチームが現われて流行の兆し。どんどん進化するゆきがっせんです。今日は赤チーム青チームともに2勝2敗の引き分けでした。今年は雪が多くておもしろいぞ!