2日目は3時から起きている子どももいました・・・
朝のお散歩へ
朝ごはんは外でサンドイッチとペンネを食べました
歯磨きタイム
靴下に穴が!!
ボランティアスタッフとも馴染んでいていい時間です
テントを片付けて
展望閣へ
いい景色
芝生で生き物探し
トンボとバッタがたくさんです
虫が好きな子どもが今回は多いです
キトウシ森林公園の広場で自由遊び
側転したり、鬼ごっこやだるまさんがころんだなどのんびり遊びました
事務所に戻るとめめと赤ちゃんがいたよ
お昼ご飯はそうめんとおにぎり、あっという間に完食でした。
自由な時間はいつもふざけてます
デザートはスイカ割り
くるくる回ってどっちがどっちやら・・・当たったのは2人だけ
スイカ美味しかった
買い物チームとテントたてチームに別れて行動
リクエストのあったブルーシート滑りを進化させてウォータースライダー
ものすごいスピードが出てブルーシートをはみ出します
ドロドロになりながらもエンドレスでもりあがってます
シャワーに入ってスッキリした後はカレーライス作り
カレーライスとコーンスープ、切り干し大根のサラダいただきます!
今回は食がいい子どもが多いです、おかわりがたくさん。
夜はやはり焚き火
そしてめめからの差し入れの米粉のシフォンケーキいただきます!
明日が最終日、お昼ご飯は台湾の留学生による台湾料理を作ります、
今日は台湾の言葉でおやすみなさいの挨拶をしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます