


今日は、仏滅~




今日は、3時半から、いつもの小学校PTAのバドミントンの練習

でした。
まず、練習中、ガットが切れた~~~~~

まあ~もういつ切れても、おかしくない状態だったんで~全然いいんですが・・・・。
バドが終わり、帰宅

何っ

何っ

キッチンのカウンターに、メモ

息子の字で、「オークションのことで、電話 090-2379-○×△□」
ん~

何だろう~~~

書かれている番号に、即、電話

「ヤフオクで、お世話になった○○○○です。
留守中にお電話を頂いて、息子が出て、メモがあったので、お電話致しました。」
出たのは、男性。。。。。。。。

「(゜ロ゜;)エェッ

番号間違えてませんか~

」
「090-2379-○×△□ですよね?」
「はい、そうです。あってますね~。」
「息子がメモしたので、間違えたのかもしれません。申し訳ございません。(*- -)(*_ _)ペコリ」
(*´ο`*)=3 はふぅん。何なの~~~

息子を呼んで、聞いてみたんですが「わからな~~い。」と。。。
そうだ

パチッ☆-(^ー'*)b着信履歴を見れば、わかる

即、見てかけ直した。

(やはり息子が書き間違えていたんです。(;^_^A アセアセ・・・)
わたし

「ヤフオクで、お世話になった○○○○です。
留守中にお電話を頂いて、息子が出て、メモがあったので、お電話致しました。」
お客様

「あ~の~他の人に送るのが送られて来たんですけど~~~~

」
お客様、超〓〓〓激怒してました。

ま=さ~か~~~。
あ~ん。やっぱり・・・・・。思い当たる事は、ある。それしかないと思いました。
同じ製品で色違いの物が同日で落札、終了だったんです。
色を間違えたんだな~~~~~~~~~\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン



わたし

「申し訳ございません。色が違っておりましたでしょうか?」
お客様

「全然違うのもが送られてきました。

」
わたし

「全然違う物!?ではないですよね?色違いの物ですよね?」
「では、お手間お掛けして申し訳ございませんが、そちらの製品をわたくしが
送料負担しますので、送り返して頂けますでしょうか?
こちからは、新しいものをすぐに発送致します。送料はすぐにお振り込みしますので
お振り込み先を取引ナビにご記載くださいませ。(*- -)(*_ _)ペコリ」
お客様

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・。わっわかりました

」
わたし

「楽しみにされていたのに、不愉快ですよね。本当にごめんなさい。」
お客様

「不愉快です。

」
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..そこまで、言うか

涙が出そう・・・・・・・

わたし

「では、そちらの間違って、お送りした製品はプレンゼント致します。
新たな物をすぐにお送り致します。誠に申し訳ございませんでした。」
お客様

「いつくるの?

明日くる?

」
わたし

「本日の宅急便の集荷は終わってしまったので、最短で明日発送明後日に、なってしまいます。
申し訳ございません。(*- -)(*_ _)ペコリ」
お客様

「定形外でも1日で届くなら、それでいいです。

今回のも翌日に来ました。

」
わたし

「ただ、定形外は必ず翌日に届くという保証はございませんので明日宅急便で
お出しした方が確実です。」
お客さま

「別に~定形外でいいです。翌日届くなら。

」
わたし

「わかりました。では、すぐにお送りします。また発送しましたらご連絡致します。
このたびは、誠に申し訳ございませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ」
すぐさま~色違いを落札された方にも、慌てて、( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) 電話

こちらの方は、何て優しい~お方なんでしょう~~~。
事情を話しました。
ついでに、(* ̄3)<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…っちゃいました。
あまりにも、先ほどの方が激怒してるので。。。。。。。
こちらの方は、じゃあ送り返しますよ~って向こうから仰ってくださって~。
「ああ~んいいんですよ~。どうぞご笑納くださいませ。」と。
こちらの方が、天使のように、思えました。
こんなに怒られたことは、初めてかも~

今までも、オークションで、色々失敗はあるけれど(蓋を入れ忘れたとか、初期不良とか)
ここまで、怒られたことは、未だかつて、初めてである。。。。。

わたしのミスなのは、明らかだが、そこまで、怒るか~

という程だった。涙。。。。。

こんな時に限って長男が
「,,,,,,,,,,,,(((((*T-T)ノノ ママァー

○○○(3男)が熱でご飯食べないで寝てるよ~。」
「(≧◇≦)エーーー

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~

でも、ママさ~ミスしちゃって、今から新築に在庫取りに行って、本局へ行かなきゃならないのよ

」
引っ越しで、在庫のタッパーは、ほとんど、新居に運んでしまった

しかも、何箱も同じような段ボールが、山積みに、なったまま~~~~~~~~

考えただけでも、どこに入ってるかわからない

(→o←)ゞあちゃー
でも、あと在庫が1個だけ残ってた製品だったのが不幸中の幸い。
「○○○(長男)ママさ~新築に行って、本局に行くから、○○○(3男)のこと見ててね。」
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
新居で、在庫を探すこと探すこと探すこと

夕飯の片づけもほっぽり投げて、3男も心配だったけど、眠ってるからいいや~と
本局へε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
帰ってきて、発送しましたの連絡を入れ、ようやくひと段落。
タッパーのオーダーやら、即決の処理やら、もあり、バドミントン

をしてきたのに
---------(*^ 0 ^A----------お風呂にも入れず・・・・・。

悪夢

さ~あ

気を取り直して~ブログ更新と、いきましょうか~

昨日のラタトイユ寝る前に作ったので、そのままお鍋で、ひと晩じっくり味をなじませました。
こんなに、てんこ盛り

さあ~

どうする~



ジャジャジャジャジャジャジャジャ~ン

そうで~す。ρ(・д・*)コレ

です。
みなさん、もうご存じですよね~

ご存じない方は、こちらから⇒
その!あと!ちょっと!が入る♪画期的なシール(蓋)~★
ラタトイユ~わたし、大好きです=★

朝は、わたしのおやつも、子供のおやつも、何もないので、そうだ

これ

ずっと使わないで残ってるから、何か作ろう~



これをババロアにしちゃおう~


ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

(^_^;)\(^。^。) オイオイ..そんなことしてる暇あったら、少し新居の片づけをしないか


今回は、ちゃんと氷水に浸けて、生クリームと同じくらいのとろみにもっていきますよ~


生クリームは、お得意のスピーディーシェフで7分立てです~


しっかり、混ぜて~


タッパーウェアのウノに流せば~




完成



これ~栗の粒々も入ってるんですね~

開封して、初めて気づいた。。。。

(笑)

メチャンコ


旨い


今日は、夕方バドミントンの練習

なので、夕飯の支度を早めにしましょう~

夕方からのバドの日は、いつもわたしは、夕飯を作ってから出掛けます=

3匹の子ブタたちが、腹っぺらしで=うるさいんですよ====



この武器

すごいでしょ

これも、わたしの超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓お気に入りの道具なんです~


こうやって、たまねぎのみじん切りが、出来る画期的な道具です~


(*'ω'*)......ん?何ですか

質問でしょ

でしょ

そうでしょ

そうでしょ

言われると思ったわ~

(笑)
わたしには、バーミックスのスライシーがあるんだから、今日は、何でそれでやらないの?
ですよね。

それには、ちゃんと理由があるんです


キッパリ(-ω☆)キッパリ

これ、スライシーだとみじん切りが細か過ぎちゃうんです~

今日は、何を隠そう
粗みじんにしたいんですよ~


こんな感じが理想なんです=

スライシーだと細か過ぎちゃうんですよね=どうしても~


バターを溶かして、たまねぎを弱火でじっくり炒めて、旨みを引き出しましょう~


ホールトマト1缶とセロリのみじん切りとブイヨン1個と塩、こしょう、砂糖で、炒めます~


こんな感じになったら、あとは蓋をして、余熱で、火を通せばOK~


ハンバーグを普~~~~通に作ります~

(今日は、ひき肉400gなので、MMボール大を使用)

これをこれをですね

10分割にして、200度のオーブンで10分くらい焼成しちゃいます~

煮込みハンバーグなので焼成した物を加えちゃおうという、○○みのコンタンでございます~

こういうの、作ってる途中急に、ジャンジャン~

ひらめくんですよね~

わたし~

もう、楽しくって~

楽しくって~

(笑)

いい感じ~に焼けました~


これを先ほどのソースに埋め込んでおきましょう~


味のアクセントに、チーズも散らして~


蓋をして、蒸らせば、完成~

レインボークッカーのような厚手の鍋は、置いておくだけで調理が進むので
本当にお勧めでございます~


さ~あ~

夕飯の支度もばっちり

したから、バドの練習

へも、心置きなく行かれるわ~

って。。。。。。。。。。。。。。帰ってきて、あんな悪夢があるとは、つゆ知らず・・・・・・・・・・・・




